全国の介護付有料老人ホーム
介護付き有料老人ホームは、介護保険法に基づいて「特定施設入居者生活介護」の指定を受けている老人ホーム。自立生活ができる方から要介護の方まで幅広い入居者に対応しています。食事提供や掃除・洗濯、買い物代行といった生活援助と、入浴・排泄・着替えなどの身体介助サービスを提供してくれます。
同時に資料請求ができるのは10件まで、見学予約は5件までとなります。
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
グランダ常盤台弐番館
住み慣れた街で、四季折々のこだわりの食材を使ったお食事や、ルーレットや麻雀など大人の愉しみを取り入れた「明日が待ち遠しくなる暮らし」をご提案。お一人おひとりのお気持ちに寄りそいながら、心豊かな毎日を送っていただけるようサポートさせていただきます。
| 費用 | 入居時:127.7万円~4,740万円 月 額:27.4万円~148.2万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※10/6更新 |
| 住所 | 東京都板橋区常盤台3-20-1 |
| 開設年月 | 2020年3月 |
| 運営会社 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
リハビリホームグランダ南麻布
お元気な方も介護が必要な方も「ご自分らしい生活」をしていただけるよう、お一人おひとりを尊重した生活プランを作成し、お手伝いいたします。 ※「リハビリホーム」は、ベネッセの有料老人ホームの中で、機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの有資格者)を介護保険制度における常勤換算方式で概ね1名配置したホームです。 生活プラン(ケアプラン)…利用する介護サービスの種類や内容を定めた介護サービス計画書
| 費用 | 入居時:261.6万円~3,195万円 月 額:27.7万円~90.1万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/6更新 |
| 住所 | 東京都港区南麻布1-23-1 |
| 開設年月 | 2015年1月 |
| 運営会社 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
リハビリホームグランダ南麻布の評判・口コミ
-
2024.10.21
スタッフの対応。入居されている方が明るく過ごされている様子、医療体制、看取りまでお願いできる点、外出・外泊、面会が可能なこと。
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
イリーゼ市川・別邸
好きな絵を描いたり、お花を生けたり、お気に入りのインテリアを楽しんだり。ご自宅と同じように自由に気兼ねなくお過ごしいただけます。 みんなの笑顔や笑い声がたえない明るいラウンジは、自然と会話がはずみます。新しいお友達を作ったりこれまでできなかった暮らしをお楽しみください。
| 費用 | 入居時:0万円~0万円 月 額:20.5万円~20.5万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/26更新 |
| 住所 | 千葉県市川市北国分2-32-5 |
| 職員体制 | 入居者3人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2015年2月 |
| 運営会社 | HITOWAケアサービス株式会社 |
イリーゼ市川・別邸の評判・口コミ
-
2024.1.29
働く人の笑顔やあいさつが良い
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
ライフコミューン新小岩
「ライフコミューン新小岩」では、楽しくワクワクと心躍る時間が「元気」の源になると考え、レクリエーションやイベント活動に力を入れています。入居者のみなさまの笑顔を大切に、メリハリのある充実した暮らしを提供します。
| 費用 | 入居時:0万円~300万円 月 額:16.7万円~28.5万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/26更新 |
| 住所 | 東京都葛飾区新小岩3-10-16 |
| 職員体制 | 入居者2人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2001年7月 |
| 運営会社 | 株式会社木下の介護 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
リアンレーヴ篠崎公園
自然が寄り添い潤いで包みこむ瑞々しい環境の篠崎公園を身近に、木下の介護「介護付有料老人ホーム」リアンレーヴ篠崎公園は誕生いたします。静かな時のなかで四季の移ろいを感じ、ホームでの生活が心穏やかな日々でありますよう、お一人おひとりに寄り添った介護を提供してまいります。
| 費用 | 入居時:0万円~540万円 月 額:17.6万円~28.4万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※10/26更新 |
| 住所 | 東京都江戸川区北篠崎2 |
| 職員体制 | 入居者3人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2018年8月 |
| 運営会社 | 株式会社木下の介護 |
リアンレーヴ篠崎公園の評判・口コミ
-
2025.3.08
環境は良いと思いました、近くに公園もあり、外に出て、散歩できる季節は良さそうにおもいました 施設内での、運動が、母には少ないように思いました
-
2022.1.17
コロナ対策が徹底しており、職員は週2回のPCR検査を実施していること、全館消毒している点は良かった。毎日の体操実施、職員によるレク、機能訓練士が全員に対応してくださる、入居者と家族をつなぐ担当職員制がある、お好み夕食がある、などすべての対応には満足でしたが、個浴がないこと(感染症用に使用しているとのこと)と距離的に少し遠い点で躊躇しています。
輝明生苑しのざき
多彩なプログラムで安全に楽しく行うリハビリ
| 費用 | 入居時:0万円~324万円 月 額:26万円~36.7万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/26更新 |
| 住所 | 東京都江戸川区篠崎町2-46-12 |
| 職員体制 | 入居者3人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2010年4月 |
| 運営会社 | 株式会社明昭 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
ベストライフ南小岩
自然と利便性を併せ持つ南小岩に堂々オープン。駅前は商店街やショッピングセンターが軒を連ね日常の買い物にも便利。施設近くには江戸川が流れ、ゆったりとお過ごしいただける住環境です。 「ベストライフ南小岩」で心豊かな日々をお過ごしください。
| 費用 | 入居時:0万円~580万円 月 額:15.9万円~22.7万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※10/26更新 |
| 住所 | 東京都江戸川区東京南小岩2-4-29 |
| 職員体制 | 入居者3人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2009年10月 |
| 運営会社 | 株式会社ベストライフ東日本 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
そんぽの家鶴見徳庵
徳庵駅から近く、スーパーも徒歩すぐ!ミニキッチン、浴室完備!重度の障がいをお持ちの方(要介護5まで)、ご入居可能!
| 費用 | 入居時:0万円~0万円 月 額:18.7万円~18.7万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/26更新 |
| 住所 | 大阪府東大阪市稲田上町2丁目2-53 |
| 開設年月 | 2004年10月 |
| 運営会社 | SOMPOケア株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
やかた三本木
駅から徒歩15分、近隣に公園、自家菜園できる農地もあります.
| 費用 | 入居時:33万円~447万円 月 額:24万円~30万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/26更新 |
| 住所 | 東京都府中市府中町3-23-3 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2020年12月 |
| 運営会社 | 社会福祉法人東京武尊会 |
やかた三本木の評判・口コミ
-
2023.3.02
不安に思っていることも柔軟に対応してくださるとの事でしたので、前向きに検討したいと思います。医療体制のことは特に聞かなかったので、実際入居となったら確認したいと思います。
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
舞浜倶楽部 新浦安フォーラム
新浦安フォーラムは、2009年5月にご入居者の受け入れが始まりました。徹底した個別ケアを実践し、ご入居者の"QOL*"を守る介護を目指します。
| 費用 | 入居時:190.5万円~4,389万円 月 額:25.2万円~84.2万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/26更新 |
| 住所 | 千葉県浦安市高洲1-2-1 |
| 職員体制 | 入居者1.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2009年5月 |
| 運営会社 | 株式会社舞浜倶楽部 |
舞浜倶楽部 新浦安フォーラムの評判・口コミ
-
2025.7.25
食事やイベントについての写真など送られてくるので、様子が分かる
-
2024.2.07
夜間の急病、救急対応安心した。食事は、メニューに工夫があり、料理も美味しかった。館内は清潔で、広々として気持ち良かった。
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
舞浜倶楽部 富士見サンヴァーロ
富士見サンヴァーロは、舞浜倶楽部の最初の施設として、2004年にオープンしました。ご入居者の暮らしが根付き、落ち着いた穏やかな時間が流れています。79人のご入居者方に、24時間看護職員を配置した手厚い体制の基、安心してご自分らしい生活を送っていただける”住い”をご提供しています。
| 費用 | 入居時:85.8万円~1,027万円 月 額:22.7万円~47.3万円 |
|---|---|
| 空室 | 5室以上※10/26更新 |
| 住所 | 千葉県浦安市富士見3-16-46 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2004年4月 |
| 運営会社 | 株式会社舞浜倶楽部 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね神戸魚崎
六甲山、六甲アイランドを望む東灘区魚崎の地に親しまれて。ご入居者にとって、もうひとつの「家」としていつも笑い声の絶えない明るく居心地の良い“家庭的なホーム”を創りたいとの思いがひとつの形となりました。
| 費用 | 入居時:16万円~16万円 月 額:27.5万円~27.5万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※7/28更新 |
| 住所 | 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町5-5-21 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2006年7月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね神戸学園都市
学園都市駅から徒歩一分、人と緑に囲まれた好立地にあり、ご家族やお友達とすぐに会える安心感があります。また、充実した医療体制と9階の眺望を見ながらのリハビリテーション(パワーリハビリ)もあり、医療的なご心配がある方、リハビリを希望される方にご好評をいただいています。
| 費用 | 入居時:25.4万円~34.2万円 月 額:32.2万円~36.6万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※12/14更新 |
| 住所 | 兵庫県神戸市西区学園西町1-1-2 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2009年2月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね神戸魚崎弐番館
はぴね神戸魚崎弐番館は2010年6月、神戸市東灘区にオープンした全室47室、1フロア7人~16名の小規模でアットホームな介護付有料老人ホームです。三宮より電車で8分、阪神魚崎駅より徒歩4分と利便性がよく、外出やご家族の来訪にも便利なことが大きな魅力です。
| 費用 | 入居時:18万円~18万円 月 額:28.2万円~28.2万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※7/28更新 |
| 住所 | 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町8-10-7 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2010年6月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね福山
はぴね福山は、福山市街に位置しながらも、家庭的な雰囲気をもつ、小規模な介護付有料老人ホームです。ゆったりとした時間を感じながら、お過ごしいただけます。
| 費用 | 入居時:14万円~14万円 月 額:16.5万円~16.5万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※7/6更新 |
| 住所 | 広島県福山市三吉町3-2-6 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2005年3月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
はぴね福山の評判・口コミ
-
2022.7.11
静かでスタッフもいい感じでした
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね福岡野芥
はぴね福岡野芥は、背景に油山の緑を、眼下に福岡市街の華やかさを見渡せる閑静な住宅街に位置している介護付有料老人ホームです。
| 費用 | 入居時:17万円~17万円 月 額:21.8万円~21.8万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※8/18更新 |
| 住所 | 福岡県福岡市早良区野芥4丁目35-9 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2006年7月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね別府亀川
はぴね別府亀川は、館内に別府八湯のひとつである亀川温泉を引き込み、ご入居者に提供しており、大変好評いただいています。
| 費用 | 入居時:17万円~17万円 月 額:20.7万円~20.7万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※12/9更新 |
| 住所 | 大分県別府市亀川中央町10-31 |
| 職員体制 | 入居者2人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2004年8月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね別府流川
はぴね別府流川は、別府駅から徒歩7分と交通の便にも恵まれており、外出やご家族の来訪にあたって大変便利な場所にあることが魅力です。また、別府温泉の豊富なお湯を施設内で楽しむことができます。
| 費用 | 入居時:20万円~24.8万円 月 額:19.6万円~21.4万円 |
|---|---|
| 住所 | 大分県別府市秋葉町9-18 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2005年11月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね隼人
はぴね隼人は、温泉で有名な霧島市に位置し、足湯や浴室で温泉を楽しんで頂いております。霧島市隼人町日当山は古くより、鹿児島県内でも広く知れ渡った温泉地であり、かの西郷隆盛なども日ごろの疲れを癒しに通われた温泉です。ご入居者にも喜んでいただいております。
| 費用 | 入居時:14万円~14万円 月 額:18.5万円~18.5万円 |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県霧島市隼人町姫城字羽坂1050-1 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2004年11月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
はぴね国分
はぴね国分は、霧島市中心部に位置する介護付有料老人ホームです。利便性の良いことが大きな魅力です。ご入居者・ご家族と共に考え、共に解決していく姿勢を大切に、お一人おひとりがその人らしく生活して頂けるサポートを心掛けております。
| 費用 | 入居時:14万円~15.2万円 月 額:19.6万円~20.2万円 |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県霧島市国分中央6-21-13 |
| 職員体制 | 入居者2.5人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2010年2月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
ウエルハウス尼崎Ⅱ番館
居室内ばかりでなく、共用部で皆様とお過ごし頂く施設内ばかりではなく、太陽を浴びながら外の空気を感じて頂く、「お散歩タイム」「外食レク」「地域清掃」など、社会や地域とのつながりを大切にした生活をお過ごしいただいています。
| 費用 | 入居時:50万円~50万円 月 額:20万円~20万円 |
|---|---|
| 空室 | 入居予約受付中※10/24更新 |
| 住所 | 兵庫県尼崎市杭瀬南新町4-5-3 |
| 職員体制 | 入居者3人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2017年1月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
エスペラル城東
何気ない さりげない 大切なこと。私たちはご入居者の自尊心に十分な配慮をしつつ、皆様を心身ともにサポートしていきます。皆様から引継いできた“大切なこと”をまた次代へ引き継ぐことができる場所として、エスペラル城東は生まれました。
| 費用 | 入居時:25.8万円~72.8万円 月 額:23万円~51.4万円 |
|---|---|
| 空室 | 1~4室※10/18更新 |
| 住所 | 大阪府大阪市城東区鴫野西4-1-24 |
| 職員体制 | 入居者3人:介護職員1人以上 |
| 開設年月 | 2008年11月 |
| 運営会社 | グリーンライフ株式会社 |
0120-371-652テーマ別特集から探す
ご予算や入居条件など、テーマ別の特集からもお探しいただけます。
-
食事に力を入れている施設特集
入居者様の健康と笑顔を第一に考え、食事に力を入れている施設の特集です。
-
新規開設の老人ホーム・介護施設特集
1年以内に新規オープンした老人ホーム・介護施設の一覧です。施設見学内覧会の開催日程の確認や、見学の先行予約ができます。
-
高級・ハイクラスの老人ホーム特集
居住空間、セキュリティ、医療、食事など上質のサービスを提供。
-
低予算で入居できる老人ホーム特集
ご予算重視。比較的に月額・入居金が安く(月額20万円以下、入居金300万円以下)入居しやすい老人ホームの特集です。
-
リハビリが充実した老人ホーム特集
リハビリが必要な方でも安心。理学療法・作業療法・機能回復訓練などリハビリに力を入れている施設特集
-
入居金なし(0円)の老人ホーム特集
施設への入居をお急ぎの方、初期費用を抑えたい方、特別養護老人ホームへの待機待ちをしたい方には「入居金0円」の老人ホームがおすすめです。
-
夫婦部屋のある老人ホーム・施設特集
夫婦二人で入居できる居室がある施設特集。広めの居室でミニキッチンなど充実した設備がついた施設も。
-
看取り介護・ターミナルケアが可能な施設特集
最期まで安心して本人らしく過ごすために。看取り・終身利用が相談可能な老人ホーム・施設特集
-
認知症の受け入れ体制の手厚い施設
「スタッフがちゃんと見ていてくれるから安心」。認知症受け入れができる施設をピックアップしました。認知症の進行を遅らせるリハビリを行う施設など取組みは様々です。
-
駅チカ・通いやすい老人ホーム特集
最寄駅・最寄のバス停所から徒歩10分圏内の老人ホームの特集。
-
ペット(犬・猫)と一緒に入居できる老人ホーム特集
大切な家族の一員であるペットと暮らし続けたいという人におすすめ。ペットとの入居が相談可能な施設特集
-
看護・医療体制が充実した老人ホーム・施設特集
24時間看護師が常駐している老人ホーム・施設施設特集。特に医療依存度の高い方にはおすすめです。
-
人工透析の対応が可能な老人ホーム・施設特集
肝臓機能の低下などで人工透析治療が必要な方でも対応・相談可能な老人ホーム・施設特集
-
ストーマ(人工肛門)の対応が可能な老人ホーム特集
ストーマを取り付けている方でも対応・相談可能な老人ホーム・施設特集
-
糖尿病・インスリンの対応が可能な老人ホーム特集
糖尿病の治療でインスリン投与が必要な方におすすめ。インスリンの対応・相談可能な老人ホーム・施設特集
-
胃瘻(胃ろう)の対応が可能な老人ホーム・施設特集
胃ろうカテーテルを通して直接胃に栄養を入れる医療措置の対応・相談可能な老人ホーム・施設特集
-
床ずれ(褥瘡)の対応が可能な老人ホーム特集
寝たきりなどで、床ずれ(褥瘡・じょくそう)の方でも対応・相談可能な老人ホーム・施設特集
-
保全措置のある老人ホーム・介護施設
万が一、運営会社が倒産しても入居一時金が返金されます。入居金保全措置のある老人ホーム・介護施設の特集です。
-
オンライン見学対応の老人ホーム特集
対面での見学が不安な方、効率的に施設を探したい方は、まずはオンライン見学をしてみることがおすすめです。オンライン見学可能な施設をピックアップしました。
-
入居後あんしん保障対象の老人ホーム特集
入院保険が1年間無料になる「入居後あんしん保障」対象の老人ホームの特集です。
施設種別から探す
施設の種類から検索できます。お探しの施設の種類を選択してください。
-
介護付有料老人ホーム
民間型の介護施設です。介護度や病状に対して受け入れできる幅が広く、重度の介護状態になっても生活ができます。
-
住宅型有料老人ホーム
食事の提供や掃除・洗濯サービス、買い物の代行などといった生活援助サービスを受けられる高齢者向けの住まいです。
-
サービス付高齢者向け住宅
「安否確認」と「生活相談」の提供が必須とされている高齢者向けのバリアフリー構造の賃貸住宅です。
-
グループホーム
認知症を持つ高齢者が共同生活をしながら、日常生活のお世話や、機能訓練を受けることができる施設です。
-
シニア向け分譲マンション
高齢者向けの分譲住宅。快適に健康的に過ごせるよう、共用施設やサービスが充実しているところが多いです。

全国の老人ホーム よくある質問
-
全国に入居金0円プランのある施設はありますか?
全国で入居金0円プランのある施設は3363件です。施設へのご入居をお急ぎの方、一時的な入居を検討している方、初期費用を抑えたい方におすすめです。
⇒全国の入居金0円プランのある施設一覧 -
全国に自立でも入居できる施設はありますか?
全国で自立の必要な方でも受け入れ可能な施設は2808件です。「住宅型有料老人ホーム」や「サービス付高齢者向け住宅」は、自立や要支援の方が中心です。
見守りや生活援助がついているので安心ですが、介護が重くなった場合には転居が必要な場合もあります。
⇒全国のサービス付き高齢者向け住宅一覧
⇒全国の住宅型有料老人ホーム一覧
⇒「サービス付き高齢者向け住宅」とは?
⇒「住宅型有料老人ホーム」とは?
シニアのあんしん相談室では、現状を伺い、将来のことまで考えて施設のご提案をさせていただきます。
施設探しにお悩みの方はぜひお気軽にお問い合わせください。(シニアのあんしん相談室:0120-371-652) -
全国に介護が必要な人が入居できる施設はありますか?
全国で介護が必要な方でも受け入れ可能な施設は6099件です。要介護度により異なりますが、介護が必要な方であれば「介護付き有料老人ホーム」が安心です。
⇒全国の介護付き有料老人ホーム一覧
⇒「介護付き有料老人ホーム」とは?
全国の施設で入居や見学をご希望の際は、シニアのあんしん相談室までお問合せください。
(シニアのあんしん相談室:0120-371-652) -
全国に認知症でも入居できる施設はありますか?
全国で認知症の方でも受け入れ可能な施設は4654件です。認知症ケアに特化しているグループホームのほかに、認知症ケアが手厚い介護付き有料老人ホームも増えてきています。
お身体の状態によって各施設へ入居できるかどうかは異なります。
⇒全国の認知症の受け入れ体制の手厚い施設一覧
シニアのあんしん相談室では、お身体の状態やご希望を伺い、施設の提案をいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。(シニアのあんしん相談室:0120-371-652)


