グッドタイムホーム・青葉田奈の入居条件・特徴
入居条件




年齢 | 65歳以上 | 介護認定 | 自立、要支援、要介護、認知症可 |
---|
特徴
料金 |
![]() ![]() |
介護 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|
食事 |
![]() ![]() |
環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
居室 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
その他 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
青葉区は、週に何度か直売も行われるほど、今でも農業が盛んな地域です。田奈駅から徒歩5分にも関わらず、田園も広がる閑寂な住宅街で、潤いある暮らしを。
グッドタイムホーム・青葉田奈の料金プラン
料金プランの変更などで費用が異なる場合がございます。最新の費用に関してはあんしん相談室にお問い合わせください。
プラン名/広さ | 入居時費用 | 月額費用 | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居金 | その他 料金 |
賃料 | 管理費 | 食費 | 介護 上乗せ金 |
その他 料金 |
||
プランⅠ 一時金方式 個室 12.15~13.5 ㎡ |
350万 | 0万 | 5.5万 | 7.6万 | 3.2万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 350万円 |
合計 20.2万円 |
|||||||
プランⅠ 月払い方式 個室 12.15~13.5 ㎡ |
0万 | 0万 | 11.5万 | 7.6万 | 3.2万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 0万円 |
合計 26.2万円 |
|||||||
プランⅡ 一時金方式 個室 12.15~13.5 ㎡ |
380万 | 0万 | 5.5万 | 7.6万 | 3.2万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 380万円 |
合計 20.2万円 |
|||||||
プランⅡ 月払い方式 個室 12.15~13.5 ㎡ |
0万 | 0万 | 12万 | 7.6万 | 3.2万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 0万円 |
合計 26.7万円 |
|||||||
プランⅢ 一時金方式 個室 12.15~13.5 ㎡ |
450万 | 0万 | 5.5万 | 7.6万 | 3.2万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 450万円 |
合計 20.2万円 |
|||||||
プランⅢ 月払い方式 個室 12.15~13.5 ㎡ |
0万 | 0万 | 13万 | 7.6万 | 3.2万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 0万円 |
合計 27.7万円 |
|||||||
プランⅣ 一時金方式 個室 26~27 ㎡ |
780万 | 0万 | 11.1万 | 15.2万 | 6.5万 | 0万 | 7.7万 | |
合計 780万円 |
合計 40.5万円 |
|||||||
プランⅣ 月払い方式 個室 26~27 ㎡ |
0万 | 0万 | 24.1万 | 15.2万 | 6.5万 | 0万 | 7.7万 | |
合計 0万円 |
合計 53.5万円 |
プランⅠ 一時金方式
- 居室タイプ個室
- 広さ12.15㎡ ~ 13.5㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 350万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 208,847円 | 213,387円 | 221,373円 | 223,694円 | 226,158円 | 228,410円 | 230,837円 |
自己負担額/二割 | 215,344円 | 224,424円 | 240,396円 | 245,038円 | 249,966円 | 254,470円 | 259,324円 |
自己負担額/三割 | 221,841円 | 235,461円 | 259,419円 | 266,382円 | 273,774円 | 280,530円 | 287,811円 |
プランⅠ 月払い方式
- 居室タイプ個室
- 広さ12.15㎡ ~ 13.5㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 268,847円 | 273,387円 | 281,373円 | 283,694円 | 286,158円 | 288,410円 | 290,837円 |
自己負担額/二割 | 275,344円 | 284,424円 | 300,396円 | 305,038円 | 309,966円 | 314,470円 | 319,324円 |
自己負担額/三割 | 281,841円 | 295,461円 | 319,419円 | 326,382円 | 333,774円 | 340,530円 | 347,811円 |
プランⅡ 一時金方式
- 居室タイプ個室
- 広さ12.15㎡ ~ 13.5㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 380万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 208,847円 | 213,387円 | 221,373円 | 223,694円 | 226,158円 | 228,410円 | 230,837円 |
自己負担額/二割 | 215,344円 | 224,424円 | 240,396円 | 245,038円 | 249,966円 | 254,470円 | 259,324円 |
自己負担額/三割 | 221,841円 | 235,461円 | 259,419円 | 266,382円 | 273,774円 | 280,530円 | 287,811円 |
プランⅡ 月払い方式
- 居室タイプ個室
- 広さ12.15㎡ ~ 13.5㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 273,847円 | 278,387円 | 286,373円 | 288,694円 | 291,158円 | 293,410円 | 295,837円 |
自己負担額/二割 | 280,344円 | 289,424円 | 305,396円 | 310,038円 | 314,966円 | 319,470円 | 324,324円 |
自己負担額/三割 | 286,841円 | 300,461円 | 324,419円 | 331,382円 | 338,774円 | 345,530円 | 352,811円 |
プランⅢ 一時金方式
- 居室タイプ個室
- 広さ12.15㎡ ~ 13.5㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 450万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 208,847円 | 213,387円 | 221,373円 | 223,694円 | 226,158円 | 228,410円 | 230,837円 |
自己負担額/二割 | 215,344円 | 224,424円 | 240,396円 | 245,038円 | 249,966円 | 254,470円 | 259,324円 |
自己負担額/三割 | 221,841円 | 235,461円 | 259,419円 | 266,382円 | 273,774円 | 280,530円 | 287,811円 |
プランⅢ 月払い方式
- 居室タイプ個室
- 広さ12.15㎡ ~ 13.5㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 283,847円 | 288,387円 | 296,373円 | 298,694円 | 301,158円 | 303,410円 | 305,837円 |
自己負担額/二割 | 290,344円 | 299,424円 | 315,396円 | 320,038円 | 324,966円 | 329,470円 | 334,324円 |
自己負担額/三割 | 296,841円 | 310,461円 | 334,419円 | 341,382円 | 348,774円 | 355,530円 | 362,811円 |
プランⅣ 一時金方式
- 居室タイプ個室
- 広さ26㎡ ~ 27㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 780万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 411,197円 | 415,737円 | 423,723円 | 426,044円 | 428,508円 | 430,760円 | 433,187円 |
自己負担額/二割 | 417,694円 | 426,774円 | 442,746円 | 447,388円 | 452,316円 | 456,820円 | 461,674円 |
自己負担額/三割 | 424,191円 | 437,811円 | 461,769円 | 468,732円 | 476,124円 | 482,880円 | 490,161円 |
プランⅣ 月払い方式
- 居室タイプ個室
- 広さ26㎡ ~ 27㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は選択方式となります。
- ※自立者の場合は、月額50,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 541,197円 | 545,737円 | 553,723円 | 556,044円 | 558,508円 | 560,760円 | 563,187円 |
自己負担額/二割 | 547,694円 | 556,774円 | 572,746円 | 577,388円 | 582,316円 | 586,820円 | 591,674円 |
自己負担額/三割 | 554,191円 | 567,811円 | 591,769円 | 598,732円 | 606,124円 | 612,880円 | 620,161円 |
グッドタイムホーム・青葉田奈の医療の受け入れ・介護体制
介護・医療の受け入れ体制
疾病・既往歴に対する受け入れの可否だけでなく、看護師の勤務時間帯、併設・提携している医療機関の診療科目・定期健診の頻度なども合わせてご確認ください。医療対応科目は施設によって異なりますので、見学時に施設相談員・担当者に質問しましょう。口頭のやりとりだけではなく、書面上でも確認しておくと安心です。
医療対応・既往歴
施設で受け入れ可能な疾病・既往歴の一覧表です。入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
- 24時間看護
- 終末期利用可
- 機能訓練士
- 病院併設
- リハビリ
- インスリン(インシュリン)注射
- 胃瘻(胃ろう)
- 鼻腔経管栄養
- 腸瘻(腸ろう)
- 褥瘡(床ずれ)・寝たきり
- 痰吸引(たん吸引)
- 人工透析
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン・カテーテル
- ペースメーカー
- 在宅酸素
- ストーマ(人工肛門)
- 人工呼吸器
- 看取り・終身利用・ターミナルケア
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 結核
- 肺炎
- 疥癬(かいせん)
- 梅毒(ばいどく)
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
職員体制
職員体制(入居者:介護職員) | 入居者3人:介護職員1人以上
![]() ![]() |
---|---|
時間帯毎の職員体制 |
|
協力医療機関
医療機関名 | 医療法人社団 平郁会 青野診療所 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-11-6鷺沼第一ビル406号室 |
診療科目 | 内科、老年内科、循環器内科、消化器内科、老年精神科、皮膚科、整形外科 |
協力内容 | 月2回の訪問診療、入院、診療科目外の通院・入院先の紹介 |
医療機関名 | 医療法人社団 三喜会 横浜新緑総合病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-7 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、循環器科、血液内科、外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、乳腺外科 |
協力内容 | 緊急時の対応、健康診断、診察、健康相談 |
医療機関名 | 医療法人社団 明芳会 横浜新都市脳神経外科病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区荏田町433 |
診療科目 | 脳神経外科、整形外科、内科、循環器内科、リハビリテーション科、麻酔科 |
協力内容 | 緊急時の対応、健康診断、診察、健康相談 |
医療機関名 | 医療法人社団 恵生会 上白根病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市旭区上白根2-65-1 |
診療科目 | 外科、内科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、肛門科、 循環器科、消化器科、美容外科 、リハビリテーション科 |
協力内容 | 診療、緊急を要する場合の夜間診療 |
医療機関名 | かどわき腎泌尿器・内科クリニック |
---|---|
住所 | 東京都町田市つくし野4-9-8 |
診療科目 | 泌尿器科 |
協力内容 | 診察、入院など |
医療機関名 | 医療法人社団 明芳会 横浜旭中央総合病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、腎臓内科、糖尿病分泌内科、リウマチ科、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、心臓血管外科、血管外科、婦人科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、アレルギー科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、精神科 |
協力内容 | 救急対応、診察、入院など |
医療機関名 | 医療法人松崎病院 カームメディカルクリニック広尾 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区広尾5-11-12 広尾五丁目ビル地下1階 |
診療科目 | 精神神経科、心療内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | 医療法人社団 康寧会 立川歯科医院宮前診療所 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区菅生4-4-3 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回の訪問往診(歯科診療・口腔ケア) |
グッドタイムホーム・青葉田奈の生活環境
食事について
複数メニューあり 複数メニューあり和・洋・中などいくつかの選択肢の中から好みの食事を選ぶことができます。 |
![]() |
---|---|
特別食対応 特別食対応ソフト食、きざみ食、糖尿病食、腎臓病食などのお身体状態に合わせたお食事の対応ができます。 |
![]() |
レクリエーション・イベント情報

日々のイベントやレクリエーションで 心豊かな生活を。
多くの仲間たちと交流を深めていくことが、ご入居者様の楽しみや生きがいに繋がればと考えます。

仲間たちとの交流を楽しみや生きがいに
さまざまなイベントやサークル活動を通じて、多くの仲間たちと交流を深めていくことが、ご入居者様の楽しみや生きがいに繋がればと考えています。さまざまなことに取り組んでいるご入居者様の表情から、自分らしくいきいきした日々を送られていることが伝わってきます。また、参加は自由です。

生きがいを紡ぐきっかけは楽しみの輪にありました
ご入居者様の持つ経験・知恵・技。好みの活動を楽しみながら、その場にちょっとした工夫や仕掛けを盛り込むことで、ただの遊びではない楽しみが、ご入居者様の生きがいづくりの機会を創り出します。ご入居者様、一人ひとりが主人公です。
周辺環境について

1. 田奈 東急ストア

2. JA田奈

3. 田奈第2公園

4. 田園風景

5. スーパー三和 田奈

6. 恩田川と東急田園都市線
グッドタイムホーム・青葉田奈のホーム概要
ホーム概要・地図・アクセス
住所 | 神奈川県横浜市青葉区田奈町46-1 |
---|---|
最寄駅・交通手段 |
|
施設名 | グッドタイムホーム・青葉田奈 |
---|---|
施設の種類 | 介護付有料老人ホーム |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区田奈町46-1 |
開設年月 | 2006年2月 |
居室数 | 71室 |
定員 | 74人 |
喫煙 喫煙煙草がすえる施設です。喫煙スペースは屋内共有、屋外共有、その両方と施設によって異なります。 |
非対応 |
介護体制 介護体制介護にかかわる職員体制です。具体的には何人の要介護者に対して、何人の介護・看護職員を常勤換算で配置しているかを表します。介護保険法で定められている一般型特定施設の介護付き有料老人ホームの規準は「介護職員:入居者=1:3」です。これが「1:2.5」、「1:2」、「1:1.5」と介護職員の比率が上がるほど介護体制が手厚くなります。 |
入居者:介護職員 / 3人:1人以上 |
保全措置 保全措置万一、老人ホームの経営状態が悪化して倒産しても、前払金(入居金)を保障する制度が「保全措置」です。 2017年の老人福祉法の改正で2006年以前に設置された有料老人ホームにも適用が拡大されています。適用は2018年4月からですが、3年間の経過措置があり、施行から3年後に完全適用となります。2021年4月1日以降には、すべての有料老人ホームが保全措置の対象となります。 |
非対応 |
建物構造階数 | 鉄筋コンクリート造地上4階建 |
居室面積 | 12.15~27㎡ |
敷地面積 | 1,446.32㎡ |
延床面積 | 2,776.67㎡ |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
運営事業者 | 株式会社創生事業団 |
グッドタイムホーム・青葉田奈 よくある質問
-
グッドタイムホーム・青葉田奈で入居時に必要な費用はいくらですか?
グッドタイムホーム・青葉田奈の入居時費用は「0~7,800,000円」です。詳しい料金プランはこちらをご覧ください。
-
グッドタイムホーム・青葉田奈で月々にかかる費用はいくらですか?
グッドタイムホーム・青葉田奈の月額費用は「202,350~534,700円」です。その他に、介護保険の自己負担分や医療費、日用品費が必要になります。
詳しい料金プランはこちらをご覧ください。 -
グッドタイムホーム・青葉田奈の入居条件を教えてください。
グッドタイムホーム・青葉田奈の入居条件は以下の通りです。・年齢:65歳以上
・介護認定:自立・要支援・要介護
入居される方のお身体の状態によって異なる場合があります。
詳細は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。 -
グッドタイムホーム・青葉田奈の特徴を教えてください。
グッドタイムホーム・青葉田奈は、神奈川県横浜市青葉区にある介護付有料老人ホームです。快適生活と安心のための、様々な介護設備。
見学や資料請求をご希望の方は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。 -
グッドタイムホーム・青葉田奈の空室状況を教えてください。
グッドタイムホーム・青葉田奈の空室状況は入居予約受付中です。最新の詳しい空室状況は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。
周辺(半径5km圏内)の老人ホーム・介護施設



- 在宅介護か施設介護か悩んでいる
- ひとりで暮している親が心配
- 馴染めるか雰囲気を知りたい
- 入居後の生活を知りたい
- すぐに入りたい ・ じっくり探したい
- エリアの料金相場が知りたい