グッドタイムナーシングホーム・日本橋の入居条件・特徴
対応
要相談
非対応
入居条件




年齢 | おおむね60歳以上 | 介護認定 | 自立、要支援、要介護、認知症可 |
---|
特徴
料金 |
![]() ![]() |
介護 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|
食事 |
![]() ![]() |
環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
居室 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
その他 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
楽しく快適な住環境、一人ひとりに合わせた介護、医療機関と連携した医療体制に加え、ご入居者様への行き届いたサービスの提供を心がけております。ショッピングや隅田川テラスでの散策など、都会の暮らしを楽しみたい方に最適です。24時間看護体制なので、医療依存度が高く重篤な方にも安心です。
グッドタイムナーシングホーム・日本橋の料金プラン
料金プランの変更などで費用が異なる場合がございます。最新の費用に関してはあんしん相談室にお問い合わせください。
プラン名/広さ | 入居時費用 | 月額費用 | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居金 | その他 料金 |
賃料 | 管理費 | 食費 | 介護 上乗せ金 |
その他 料金 |
||
1人部屋(208号室) 個室 18.2~18.2 ㎡ |
1,170万 | 0万 | 12.5万 | 7.6万 | 4.3万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 1,170万円 |
合計 28.2万円 |
|||||||
1人部屋(310号室) 個室 20.43~20.43 ㎡ |
1,310万 | 0万 | 11万 | 7.6万 | 4.3万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 1,310万円 |
合計 26.8万円 |
|||||||
2人部屋(206号室)【1人入居】 2人部屋 26.06~26.06 ㎡ |
1,430万 | 0万 | 19.4万 | 7.6万 | 4.3万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 1,430万円 |
合計 35.2万円 |
|||||||
2人部屋(206号室)【2人入居】 2人部屋 26.06~26.06 ㎡ |
1,430万 | 0万 | 19.4万 | 15.2万 | 8.6万 | 0万 | 7.7万 | |
合計 1,430万円 |
合計 51万円 |
|||||||
2人部屋(611号室)【1人入居】 2人部屋 29.05~29.05 ㎡ |
1,990万 | 0万 | 20.9万 | 7.6万 | 4.3万 | 0万 | 3.9万 | |
合計 1,990万円 |
合計 36.7万円 |
|||||||
2人部屋(611号室)【2人入居】 2人部屋 29.05~29.05 ㎡ |
1,990万 | 0万 | 20.9万 | 15.2万 | 8.6万 | 0万 | 7.7万 | |
合計 1,990万円 |
合計 52.5万円 |
1人部屋(208号室)
- 居室タイプ個室
- 広さ18.2㎡ ~ 18.2㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は前払金方式となります。
- ※自立者の場合は、月額70,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 1,170万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 288,956円 | 293,572円 | 302,050円 | 304,411円 | 306,915円 | 309,205円 | 311,672円 |
自己負担額/二割 | 295,562円 | 304,794円 | 321,750円 | 326,472円 | 331,480円 | 336,060円 | 340,994円 |
自己負担額/三割 | 302,168円 | 316,016円 | 341,450円 | 348,533円 | 356,045円 | 362,915円 | 370,316円 |
1人部屋(310号室)
- 居室タイプ個室
- 広さ20.43㎡ ~ 20.43㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は前払金方式となります。
- ※自立者の場合は、月額70,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 1,310万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 274,306円 | 278,922円 | 287,400円 | 289,761円 | 292,265円 | 294,555円 | 297,022円 |
自己負担額/二割 | 280,912円 | 290,144円 | 307,100円 | 311,822円 | 316,830円 | 321,410円 | 326,344円 |
自己負担額/三割 | 287,518円 | 301,366円 | 326,800円 | 333,883円 | 341,395円 | 348,265円 | 355,666円 |
2人部屋(206号室)【1人入居】
- 居室タイプ2人部屋
- 広さ26.06㎡ ~ 26.06㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は前払金方式となります。
- ※自立者の場合は、月額70,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 1,430万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 358,606円 | 363,222円 | 371,700円 | 374,061円 | 376,565円 | 378,855円 | 381,322円 |
自己負担額/二割 | 365,212円 | 374,444円 | 391,400円 | 396,122円 | 401,130円 | 405,710円 | 410,644円 |
自己負担額/三割 | 371,818円 | 385,666円 | 411,100円 | 418,183円 | 425,695円 | 432,565円 | 439,966円 |
2人部屋(206号室)【2人入居】
- 居室タイプ2人部屋
- 広さ26.06㎡ ~ 26.06㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は前払金方式となります。
- ※自立者の場合は、月額70,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 1,430万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 516,306円 | 520,922円 | 529,400円 | 531,761円 | 534,265円 | 536,555円 | 539,022円 |
自己負担額/二割 | 522,912円 | 532,144円 | 549,100円 | 553,822円 | 558,830円 | 563,410円 | 568,344円 |
自己負担額/三割 | 529,518円 | 543,366円 | 568,800円 | 575,883円 | 583,395円 | 590,265円 | 597,666円 |
2人部屋(611号室)【1人入居】
- 居室タイプ2人部屋
- 広さ29.05㎡ ~ 29.05㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※利用料の支払方式は前払金方式となります。
- ※自立者の場合は、月額70,000円(税別)が別途必要となります。
- ※ご入居後、外泊および入院の際には食材費を返却いたします。
- ※3食(朝・昼・夜)を1日で計算いたします。
- ※介護保険自己負担額、治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 1,990万円 |
---|
月額費用
1月額費用
