老人ホーム・介護施設の見学予約・資料請求・空室案内・入居相談の総合窓口 入居に関する相談・質問用のフリーダイヤルです。お見舞い・求人・電話番号案内は承っておりません。
0120-371-652 【平日・土日祝】9:00~18:00

「親を老人ホームに入れることは悪ですか?」介護職員の本音(1/2)

2016.12.17

老人ホームで働く介護職員。現場の生の声 「家族を自分の家じゃないところに預けることは、悪いことをしている気分になるのかもしれません」。そう語るのは老人ホームで働くベテランの介護職員さん。

前回の記事(「要望を伝えやすい環境か?」老人ホーム入居者が施設長と本音対談1/3)では、老人ホームの利用者さんと施設長さんの本音をご紹介しました。続きに進む前に、少し別の視点から。今回は「介護の現場で働く職員さん目線」からの本音をご紹介します。『ヒューマンライフケア浦和の樹』オープニング当初から働くベテランの介護職員さんの「仕事に対する想い」を伺いました。

本題の前に、この取材の目的をお話します。

近頃、高齢化に伴ってなのか「介護」に関連するニュースが目立つようになってきました。しかし、その多くがネガティブな話題のように感じています。まず、インターネットで「介護」という単語を検索してみると、候補にあがる言葉は「疲れ」だったり、「老人ホーム」で調べてみても「事故」だったりします。上位掲載のニュースも「虐待」や「殺人」など、目を覆いたくなるような心苦しい記事が続くことがあります。

確かに真実ではあります。真実を誠実に受け止めて、見直さなければならない課題はたくさんあります。ただし、私たちが支持するのは、報道の方向性が「世の中を明るい方向に進めようとしている」意思を感じるときに限ります。利用者さんが安心してすごせる施設をつくるために、毎日汗をかきながら必死に努力している老人ホームまでもが、世論から不の色眼鏡で見られてしまうことも事実のひとつだとすれば、それはとても残念なことです。

これから超高齢化社会に進むにつれ、介護を必要とする高齢者は確実に増加します。「介護の仕事でがんばりたい!」未来を見ている若者の目を輝かすことができるような「明るいニュース」がもっと多くてもいいのではないかと思うのです。それが在宅介護でも、施設介護でも、介護ロボットのテクノロジーでも何でもいいんです。「介護の仕事ってこんなやりがいがあるのか!自分もチャレンジしたい!」「私も同じことを考えてた!やっぱりこのまま頑張ってみよう!」この記事に触れることで、これから介護の道を進もうとしている未経験者の方の応援に、今介護の仕事で悩んでいる功労者の方の励ましに、現場で働く職員さんの言葉を通じて、老人ホームの『事実のひとつ』をお伝えできればと思います。

台本のある“やらせ"なのか、“本音"の言葉なのか、動画を見て確かめてください。

老人ホームはフロアによって雰囲気は違いますか?


3~4階と5~6階では全然雰囲気が違います(※)。私も久しぶりに利用者さんの部屋に行かせていただきましたが フロアによって大変さが違うと感じました。5~6階は介護というよりも「気遣い」「心遣い」がとても大切だと思います。※老人ホームでは利用者様がお互い快適に生活できるように、介護度に応じてフロア(階)を変えています。

施設介護の仕事を続けられる理由

利用者さんから「ありがとう」と言われると、この仕事をやっていて良かったなと思います。帰るときに必ず事務所を通るんですが施設長が必ず「ありがとう」と言ってくれます。私はそれがすごく嬉しくて。ときどき何に対しての「ありがとう」なんだろう???と思うこともありますが(笑)。そういう『感謝の気持ち』は大事だと思うんです。私は利用者さんにも「ありがとう」と思うし、スタッフにも「ありがとう」と思います。そういう気持ちは大事ですよね?
それって大事なことですよね?

目標を教えてください。

私はここのオープニングスタッフとして働かせてもらっているのですが、これからもっともっと利用者さんにとって居心地の良い場所に、“いいおうち”にしていきたいと思いってます。利用者さんからいろいろと参考になる意見を聞くので。評価の良いところも悪いところも、きちんと受け止めて改善していきたいと思ってます。

辛かったこと、仕事を辞めてしおうとしたことはありますか?

辞めようかなと思ったことは何度もありますが、そういうときに相談に乗ってくれる仲間がいるので「頑張ろう!」と思えます!(笑)

入居を考えている方へ。一番伝えたいこと。

親を老人ホームに入れることは悪いこと?

家族を自分の家じゃないところに預けることは、悪いことをしている気分になるかもしれません。だから毎日会いに来ている息子さんもいますし、「家で見てあげられなくてごめんね」という気持ちも込めて、毎日会いに来ているのかなって思うんです。

でも、一緒にいることだけが良いことだとは思わないんです…。やっぱり、すごく大変なことだと思うんですよね。介護を必要としている家族と一緒に生活することって…。だから逆に「ここなら大丈夫!」って思われるような施設だったらいいんですよね!


私はこの施設にご家族を預けても大丈夫!

私は(この施設にご家族を預けても)大丈夫だと思います!


ガッツポーズ!!


ガッツポーズ!

■取材/記事作成者 シニアのあんしん相談室_中村
シニアのあんしん相談室レポーター:中村 老人ホーム、補聴器紹介など、高齢者の悩みを解決し、生活を豊かにするサービスづくりに取り組んでいます。介護の世界は知れば知るほど奥が深いです。施設に足を運び現地の職員さん、利用者さんに話を伺いながら日々勉強しています。
老人ホームをはじめてお探しの方へ あなたに合う老人ホーム診断 管理栄養士監修 1食から注文可能 介護食・制限食あり 栄養バランスのとれた宅配弁当で大切なご家族の健康を守りませんか? あんしん相談室 宅配ごはん案内 あなたに合った弁当を診断! 「聞き間違える」「テレビの音量が大きい」「うまくコミュニケーションが取れない」不安を感じたら、早めのケアと補聴器装用が大切です あんしん相談室 補聴器案内 詳しくはこちら
入居費用・医療体制・入居後の評判など 老人ホーム・介護施設のことなら 何でも聞いてください! 0120-371-652 【平日・土日祝】9:00~18:00
トップへ
ご利用ありがとうございます
×

\ あんしん相談室の特徴をご紹介します /
ぜひお気軽にご相談ください

お電話なら、すぐに
空室確認・資料請求・見学予約ができます
0120-371-652【平日・土日祝】9:00~18:00

シニア向けサービスを中心とした無料の相談窓口です。
快適なシニアライフのお手伝いをします。