ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。 そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。 入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の基本情報
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の詳しい情報をご覧いただけます。施設の特徴や写真、費用や受入条件など各種詳細情報をチェックしましょう。
<2016年1月増床リニューアル><短期利用実施>眺望に憩う。明石海峡大橋を眼下に、四季折々の風情を愉しむくつろぎの空間。
入居費用
入居時費用 | 0~780万円 |
---|---|
月額利用料 | 21~34万円 |
所在地
ご入居相談の専用ダイヤル
交通手段
『伊川谷駅』「有瀬橋」下車 徒歩 4分
JR東海道・山陽本線
『明石駅』「有瀬橋」下車 徒歩 4分
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の入居条件・特徴
入居条件




年齢 | 原則60歳以上 | 介護認定 | 要支援、要介護、認知症可 |
---|
特徴
料金 |
![]() ![]() |
介護 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|
食事 |
![]() ![]() |
環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
居室 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
その他 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
料金プランの変更などで費用が異なる場合がございます。最新の費用に関してはあんしん相談室にお問い合わせください。
プラン名/広さ | 入居時費用 | 月額費用 | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居金 | その他 料金 |
賃料 | 管理費 | 食費 | 介護 上乗せ金 |
その他 料金 |
||
前払いプラン 居室A 居室A 18~20.48 ㎡ |
480万 | 0万 | 0万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 480万円 |
合計 21万円 |
|||||||
前払いプラン 居室B 居室B 18~20.48 ㎡ |
530万 | 0万 | 0万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 530万円 |
合計 21万円 |
|||||||
前払いプラン 居室C 居室C 18~18 ㎡ |
580万 | 0万 | 0万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 580万円 |
合計 21万円 |
|||||||
前払いプラン 居室F 居室F 18~18 ㎡ |
750万 | 0万 | 0万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 750万円 |
合計 21万円 |
|||||||
前払いプラン 居室G 居室G 18~18 ㎡ |
780万 | 0万 | 0万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 780万円 |
合計 21万円 |
|||||||
月払いプラン 居室A 居室A 18~20.48 ㎡ |
0万 | 0万 | 8万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 0万円 |
合計 29万円 |
|||||||
月払いプラン 居室B 居室B 18~20.48 ㎡ |
0万 | 0万 | 8.8万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 0万円 |
合計 29.8万円 |
|||||||
月払いプラン 居室C 居室C 18~18 ㎡ |
0万 | 0万 | 9.7万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 0万円 |
合計 30.6万円 |
|||||||
月払いプラン 居室F 居室F 18~18 ㎡ |
0万 | 0万 | 12.5万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 0万円 |
合計 33.5万円 |
|||||||
月払いプラン 居室G 居室G 18~18 ㎡ |
0万 | 0万 | 13万 | 10.6万 | 6.7万 | 0万 | 3.7万 | |
合計 0万円 |
合計 34万円 |
体験入居 | 期間:最長6泊7日まで(ご利用は、1泊2日から可能です。) 宿泊費:1泊2日(3食付) 6,000円(税抜)×宿泊数 |
---|
前払いプラン 居室A
- 居室タイプ居室A
- 広さ18㎡ ~ 20.48㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 480万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 215,444円 | 219,523円 | 226,669円 | 228,756円 | 230,937円 | 232,961円 | 235,143円 |
自己負担額/二割 | 221,168円 | 229,326円 | 243,618円 | 247,792円 | 252,154円 | 256,202円 | 260,566円 |
自己負担額/三割 | 226,892円 | 239,129円 | 260,567円 | 266,828円 | 273,371円 | 279,443円 | 285,989円 |
前払いプラン 居室B
- 居室タイプ居室B
- 広さ18㎡ ~ 20.48㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 530万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 215,444円 | 219,523円 | 226,669円 | 228,756円 | 230,937円 | 232,961円 | 235,143円 |
自己負担額/二割 | 221,168円 | 229,326円 | 243,618円 | 247,792円 | 252,154円 | 256,202円 | 260,566円 |
自己負担額/三割 | 226,892円 | 239,129円 | 260,567円 | 266,828円 | 273,371円 | 279,443円 | 285,989円 |
前払いプラン 居室C
- 居室タイプ居室C
- 広さ18㎡ ~ 18㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 580万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 215,444円 | 219,523円 | 226,669円 | 228,756円 | 230,937円 | 232,961円 | 235,143円 |
自己負担額/二割 | 221,168円 | 229,326円 | 243,618円 | 247,792円 | 252,154円 | 256,202円 | 260,566円 |
自己負担額/三割 | 226,892円 | 239,129円 | 260,567円 | 266,828円 | 273,371円 | 279,443円 | 285,989円 |
前払いプラン 居室F
- 居室タイプ居室F
- 広さ18㎡ ~ 18㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 750万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 215,444円 | 219,523円 | 226,669円 | 228,756円 | 230,937円 | 232,961円 | 235,143円 |
自己負担額/二割 | 221,168円 | 229,326円 | 243,618円 | 247,792円 | 252,154円 | 256,202円 | 260,566円 |
自己負担額/三割 | 226,892円 | 239,129円 | 260,567円 | 266,828円 | 273,371円 | 279,443円 | 285,989円 |
前払いプラン 居室G
- 居室タイプ居室G
- 広さ18㎡ ~ 18㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 780万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 215,444円 | 219,523円 | 226,669円 | 228,756円 | 230,937円 | 232,961円 | 235,143円 |
自己負担額/二割 | 221,168円 | 229,326円 | 243,618円 | 247,792円 | 252,154円 | 256,202円 | 260,566円 |
自己負担額/三割 | 226,892円 | 239,129円 | 260,567円 | 266,828円 | 273,371円 | 279,443円 | 285,989円 |
月払いプラン 居室A
- 居室タイプ居室A
- 広さ18㎡ ~ 20.48㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 295,444円 | 299,523円 | 306,669円 | 308,756円 | 310,937円 | 312,961円 | 315,143円 |
自己負担額/二割 | 301,168円 | 309,326円 | 323,618円 | 327,792円 | 332,154円 | 336,202円 | 340,566円 |
自己負担額/三割 | 306,892円 | 319,129円 | 340,567円 | 346,828円 | 353,371円 | 359,443円 | 365,989円 |
月払いプラン 居室B
- 居室タイプ居室B
- 広さ18㎡ ~ 20.48㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 303,774円 | 307,853円 | 314,999円 | 317,086円 | 319,267円 | 321,291円 | 323,473円 |
自己負担額/二割 | 309,498円 | 317,656円 | 331,948円 | 336,122円 | 340,484円 | 344,532円 | 348,896円 |
自己負担額/三割 | 315,222円 | 327,459円 | 348,897円 | 355,158円 | 361,701円 | 367,773円 | 374,319円 |
月払いプラン 居室C
- 居室タイプ居室C
- 広さ18㎡ ~ 18㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 312,104円 | 316,183円 | 323,329円 | 325,416円 | 327,597円 | 329,621円 | 331,803円 |
自己負担額/二割 | 317,828円 | 325,986円 | 340,278円 | 344,452円 | 348,814円 | 352,862円 | 357,226円 |
自己負担額/三割 | 323,552円 | 335,789円 | 357,227円 | 363,488円 | 370,031円 | 376,103円 | 382,649円 |
月払いプラン 居室F
- 居室タイプ居室F
- 広さ18㎡ ~ 18㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 340,444円 | 344,523円 | 351,669円 | 353,756円 | 355,937円 | 357,961円 | 360,143円 |
自己負担額/二割 | 346,168円 | 354,326円 | 368,618円 | 372,792円 | 377,154円 | 381,202円 | 385,566円 |
自己負担額/三割 | 351,892円 | 364,129円 | 385,567円 | 391,828円 | 398,371円 | 404,443円 | 410,989円 |
月払いプラン 居室G
- 居室タイプ居室G
- 広さ18㎡ ~ 18㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※上記金額のほか、介護保険自己負担額、医療費、消耗品費、嗜好品購入費等が必要となります。※居室電気水道代(月額)は居室電気代一律3,800円(税抜)、居室水道代一律1,000円(税抜)を別途ご請求させていただきます。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円(非課税) |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 345,444円 | 349,523円 | 356,669円 | 358,756円 | 360,937円 | 362,961円 | 365,143円 |
自己負担額/二割 | 351,168円 | 359,326円 | 373,618円 | 377,792円 | 382,154円 | 386,202円 | 390,566円 |
自己負担額/三割 | 356,892円 | 369,129円 | 390,567円 | 396,828円 | 403,371円 | 409,443円 | 415,989円 |
介護・医療の受け入れ体制
疾病・既往歴に対する受け入れの可否だけでなく、看護師の勤務時間帯、併設・提携している医療機関の診療科目・定期健診の頻度なども合わせてご確認ください。医療対応科目は施設によって異なりますので、見学時に施設相談員・担当者に質問しましょう。口頭のやりとりだけではなく、書面上でも確認しておくと安心です。
医療対応・既往歴
施設で受け入れ可能な疾病・既往歴の一覧表です。入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
- 24時間看護
- 終末期利用可
- 機能訓練士
- 病院併設
- リハビリ
- インスリン(インシュリン)注射
- 胃瘻(胃ろう)
- 鼻腔経管栄養
- 腸瘻(腸ろう)
- 褥瘡(床ずれ)・寝たきり
- 痰吸引(たん吸引)
- 人工透析
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン・カテーテル
- ペースメーカー
- 在宅酸素
- ストーマ(人工肛門)
- 人工呼吸器
- 看取り・終身利用・ターミナルケア
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 結核
- 肺炎
- 疥癬(かいせん)
- 梅毒(ばいどく)
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
職員体制
職員体制(入居者:介護職員) | 入居者2.5人:介護職員1人以上
![]() ![]() |
---|---|
時間帯毎の職員体制 |
|
協力医療機関
医療機関名 | 北瀬循環器科内科 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市垂水区陸ノ町1-2 サン&サンビル2F |
診療科目 | 内科、他 |
協力内容 | ○健康指導 ○訪問診療 ○健康診断 ○緊急時の対応 ○入院を要する場合の他の医療機関への紹介 病気・怪我等により診断、治療が必要な場合、ご入居者の意思を確認し、医師の判断により、スタッフが下記のサービスを提供いたします。 また、急に身体の具合が悪くなった場合、スタッフが的確かつ迅速に応急処置に当ります。状況により医師と連絡をとり、協力病院等での救急入院が受けられるように計らいます。 1.通院可能な場合は、ご入居者のかかりつけ医師・病院や上記協力病院等への通院をサポートいたします。 2.入院が必要になった場合、ご入居者のかかりつけ医師・病院や上記協力病院等への入院をサポートいたします。 3.1、2に際し、医療機関までの付き添いや投薬のサポートをいたします。 ※協力医療機関等の治療を受ける費用につきましては、医療保険制度による診療費、薬代、入院費等はご入居者のご負担となります。 |
医療機関名 | 医療法人 おひさま会 やまぐちクリニック |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市垂水区旭が丘1-9-60 |
診療科目 | 内科、他 |
協力内容 | ○健康指導 ○訪問診療 ○健康診断 ○緊急時の対応 ○入院を要する場合の他の医療機関への紹介 病気・怪我等により診断、治療が必要な場合、ご入居者の意思を確認し、医師の判断により、スタッフが下記のサービスを提供いたします。 また、急に身体の具合が悪くなった場合、スタッフが的確かつ迅速に応急処置に当ります。状況により医師と連絡をとり、協力病院等での救急入院が受けられるように計らいます。 1.通院可能な場合は、ご入居者のかかりつけ医師・病院や上記協力病院等への通院をサポートいたします。 2.入院が必要になった場合、ご入居者のかかりつけ医師・病院や上記協力病院等への入院をサポートいたします。 3.1、2に際し、医療機関までの付き添いや投薬のサポートをいたします。 ※協力医療機関等の治療を受ける費用につきましては、医療保険制度による診療費、薬代、入院費等はご入居者のご負担となります。 |
食事について
複数メニューあり 複数メニューあり和・洋・中などいくつかの選択肢の中から好みの食事を選ぶことができます。 |
![]() |
---|---|
特別食対応 特別食対応ソフト食、きざみ食、糖尿病食、腎臓病食などのお身体状態に合わせたお食事の対応ができます。 |
![]() |
食事はココロとカラダの栄養
食事の時間が楽しみになるような、多彩な料理をご用意しています。さらに、好き嫌いをはじめ、濃い、薄いなどの味の好みなど、より美味しく食べていただけるように、ひとりひとりに合ったきめ細やかな個別対応にも力を入れています。これは、すべての方に、すべての食事が美味しいと感じていただくための、私たちのこだわりです。また、料理には提携農場で収穫される有機野菜等も使用。器は料理が映える温かみのあるものを使用したり、力の弱い方のためにサポート付きのお箸をご用意、心にも体にも優しい料理の脇役にもひと工夫しています。みなさんが元気と笑顔にあふれる、満足度の高いお食事をご提供いたします。
レクリエーション・イベント情報

心も体も元気になるアクティビティ
各ホームで、楽しいプログラムをご用意しています。1日数種目のアクティビティは好みに合わせて参加でき、ご家族やご友人とも一緒に楽しむことができます。 体育系と文化・芸術系がバランスよく用意され、なかでも筋トレとストレッチをミックスした「オリジナル体操」が人気です。アクティビティに参加することで、新たな趣味を発見したり、お友達が増えたり、楽しい毎日をお過ごしいただけます。体を動かす、声を出すなど、機能訓練になるようなアクティビティも多く、ときにはケアマネジャーが健康状態をみてプログラムをおすすめすることもあります。 また、アクティビティは食欲喚起にも繋がるもの。楽しい体験や成功体験をしていただくことで、継続の意欲を持ってもらえるようなプログラムを考えています。
ホーム概要・地図・アクセス
住所 | 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1745‐1 |
---|---|
最寄駅・交通手段 |
|
施設名 | SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷 |
---|---|
施設の種類 | 介護付有料老人ホーム |
住所 | 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1745‐1 |
開設年月 | 2009年7月 |
居室数 | 50室 |
定員 | 50人 |
喫煙 喫煙煙草がすえる施設です。喫煙スペースは屋内共有、屋外共有、その両方と施設によって異なります。 |
対応 |
介護体制 介護体制介護にかかわる職員体制です。具体的には何人の要介護者に対して、何人の介護・看護職員を常勤換算で配置しているかを表します。介護保険法で定められている一般型特定施設の介護付き有料老人ホームの規準は「介護職員:入居者=1:3」です。これが「1:2.5」、「1:2」、「1:1.5」と介護職員の比率が上がるほど介護体制が手厚くなります。 |
入居者:介護職員 / 2.5人:1人以上 |
保全措置 保全措置万一、老人ホームの経営状態が悪化して倒産しても、前払金(入居金)を保障する制度が「保全措置」です。 2017年の老人福祉法の改正で2006年以前に設置された有料老人ホームにも適用が拡大されています。適用は2018年4月からですが、3年間の経過措置があり、施行から3年後に完全適用となります。2021年4月1日以降には、すべての有料老人ホームが保全措置の対象となります。 |
対応 |
建物構造階数 | 鉄筋コンクリート造 地上4階建 |
居室面積 | 18~20.48㎡ |
敷地面積 | 3,506.37㎡ |
延床面積 | 2,450.56㎡ |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
運営事業者 | SOMPOケア株式会社 |
ホーム理念

安心の医療体制で健康管理
ケアスタッフが24時間体制で見守るホームには、協力医療機関の「かかりつけ医」がいます。かかりつけ医があらゆる疾患の第一次診療者になり、専門医の診療が必要だと思われた場合は紹介してもらうという一元化したシステムです。窓口をひとつにすることで、ご入居者さまの健康管理を徹底するのが私たちの方針です。さらに薬局も一本化し、各医療機関から届く処方箋から、薬の重なり、副作用なども考え、なるべく少ない薬剤で済むようにしています。

誰もが心地よい居住空間
清潔で手入れの行き届いたホテルのような住空間は、誰もが快適に過ごせる工夫がいっぱいです。居室は、家具の持ち込みや飾り付けが自由にできるため、好みの空間を作ることができます。バルコニーの手すりには透明ガラスを採用し、車イスやベッドの上からも外の景色を楽しんでいただけるよう工夫しました。このほか、お体の状態によって高さを変えられるテーブルなど、日常生活をサポートする家具もご用意。

4大ゼロをめざして
私たちはご入居者さまの、おむつゼロ、特殊浴ゼロ、経管食ゼロ、車椅子ゼロの「4大ゼロ」を目標に掲げ、スタッフ全員で取り組んでいます。 もちろん、無理にゼロにしようというわけではありません。これは残された能力の活用や自立支援を言い換えた言葉であり、日常の延長線が4大ゼロにつながっていくような暮らしにしたい、と考えています。そのためにも、ご入居者さまひとりひとりに対する介護や看護を手厚くし、常に健康状態を把握できるように心がけています。たとえこれら4つが必要になった場合でも、少しでも快適で、自分らしい暮らしをしていただけるようサポートいたします。さらに、介護度の重度な方々をお預かりする責任をしっかりと持ち、スキルや知識を養っていかなければならないと強く思っております。

体力アップの栄養ケア・マネジメント
高齢になると体の機能が低下して、栄養を吸収する能力も落ちていくもの。その結果、栄養不足や体重減少につながってしまいます。それを防ぐ取り組みが“栄養・ケアマネジメント”です。量が少なくても、高タンパクで高エネルギーの食品を使ったメニューの研究を続けています。低栄養の方には、まず体力をつけていただくことが重要です。そのためには「食べたい」と思うような、美味しい食事であり、かつ目先を変えた興味をそそられるようなメニューを作るように心がけています。
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷 よくある質問
-
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷で入居時に必要な費用はいくらですか?
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の入居時費用は「0~7,800,000円」です。詳しい料金プランはこちらをご覧ください。
-
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷で月々にかかる費用はいくらですか?
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の月額費用は「209,720~339,720円」です。その他に、介護保険の自己負担分や医療費、日用品費が必要になります。
詳しい料金プランはこちらをご覧ください。 -
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の入居条件を教えてください。
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の入居条件は以下の通りです。・年齢:原則60歳以上
・介護認定:要支援・要介護
入居される方のお身体の状態によって異なる場合があります。
詳細は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。 -
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷の特徴を教えてください。
SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷は、兵庫県神戸市西区にある介護付有料老人ホームです。<2016年1月増床リニューアル><短期利用実施>眺望に憩う。明石海峡大橋を眼下に、四季折々の風情を愉しむくつろぎの空間。
見学や資料請求をご希望の方は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。
周辺(半径5km圏内)の老人ホーム・介護施設



- 在宅介護か施設介護か悩んでいる
- ひとりで暮している親が心配
- 馴染めるか雰囲気を知りたい
- 入居後の生活を知りたい
- すぐに入りたい ・ じっくり探したい
- エリアの料金相場が知りたい
\ あんしん相談室の特徴をご紹介します /
ぜひお気軽にご相談ください
-
専門の相談員が対応
入居相談に関するプロがご希望に合わせて速やかにご案内
-
完全無料
相談・見学予約や見学同行、資料請求などご利用は全て無料
-
利用特典入居後の保障
入居後1年間、ケガの入院費を無料で保障
お電話なら、すぐに
空室確認・資料請求・見学予約ができます
