ツクイ・サンシャイン町田西館の入居条件・特徴
対応
要相談
非対応
入居条件




年齢 | 65歳以上 | 介護認定 | 自立、要支援、要介護、認知症可 |
---|
特徴
料金 |
![]() ![]() |
介護 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|
食事 |
![]() ![]() |
環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
居室 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
その他 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ツクイがつなぐご家族との絆。ツクイでつながるホームの絆。私たちはお一人おひとりに寄り添いサポートします。お食事は昼食のみ、5食から選べる日替わりセレクト食を行っております。
ツクイ・サンシャイン町田西館の料金プラン
料金プランの変更などで費用が異なる場合がございます。最新の費用に関してはあんしん相談室にお問い合わせください。
プラン名/広さ | 入居時費用 | 月額費用 | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居金 | その他 料金 |
賃料 | 管理費 | 食費 | 介護 上乗せ金 |
その他 料金 |
||
月払いプラン 個室 18.56~20.21 ㎡ |
0万 | 0万 | 11万 | 7.2万 | 2.9万 | 0万 | 6.2万 | |
合計 0万円 |
合計 27.3万円 |
|||||||
前払金300万円プラン 個室 18.56~20.21 ㎡ |
300万 | 0万 | 8万 | 7.2万 | 2.9万 | 0万 | 6.2万 | |
合計 300万円 |
合計 24.3万円 |
|||||||
前払金500万円プラン 個室 18.56~20.21 ㎡ |
500万 | 0万 | 6万 | 7.2万 | 2.9万 | 0万 | 6.2万 | |
合計 500万円 |
合計 22.3万円 |
|||||||
前払金700万円プラン 個室 18.56~20.21 ㎡ |
700万 | 0万 | 4万 | 7.2万 | 2.9万 | 0万 | 6.2万 | |
合計 700万円 |
合計 20.3万円 |
|||||||
前払金900万円プラン 個室 18.56~20.21 ㎡ |
900万 | 0万 | 2万 | 7.2万 | 2.9万 | 0万 | 6.2万 | |
合計 900万円 |
合計 18.3万円 |
|||||||
前払金1,100万円プラン 個室 18.56~20.21 ㎡ |
1,100万 | 0万 | 0万 | 7.2万 | 2.9万 | 0万 | 6.2万 | |
合計 1,100万円 |
合計 16.3万円 |
体験入居 | 1泊2日(3食+おやつ付):10,000円(税抜)※最大6泊7日まで |
---|---|
ショートステイ |
月払いプラン
- 居室タイプ個室
- 広さ18.56㎡ ~ 20.21㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※月額利用料以外に、介護保険自己負担額・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
- ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
- ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
- ※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として1日2,200円(うち消費税200円)が別途かかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 279,791円 | 284,329円 | 292,668円 | 294,989円 | 297,453円 | 299,705円 | 302,133円 |
自己負担額/二割 | 286,922円 | 295,998円 | 312,676円 | 317,318円 | 322,246円 | 326,750円 | 331,606円 |
自己負担額/三割 | 294,053円 | 307,667円 | 332,684円 | 339,647円 | 347,039円 | 353,795円 | 361,079円 |
前払金300万円プラン
- 居室タイプ個室
- 広さ18.56㎡ ~ 20.21㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※月額利用料以外に、介護保険自己負担額・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
- ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
- ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
- ※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として1日2,200円(うち消費税200円)が別途かかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 300万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 249,791円 | 254,329円 | 262,668円 | 264,989円 | 267,453円 | 269,705円 | 272,133円 |
自己負担額/二割 | 256,922円 | 265,998円 | 282,676円 | 287,318円 | 292,246円 | 296,750円 | 301,606円 |
自己負担額/三割 | 264,053円 | 277,667円 | 302,684円 | 309,647円 | 317,039円 | 323,795円 | 331,079円 |
前払金500万円プラン
- 居室タイプ個室
- 広さ18.56㎡ ~ 20.21㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※月額利用料以外に、介護保険自己負担額・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
- ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
- ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
- ※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として1日2,200円(うち消費税200円)が別途かかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 500万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 229,791円 | 234,329円 | 242,668円 | 244,989円 | 247,453円 | 249,705円 | 252,133円 |
自己負担額/二割 | 236,922円 | 245,998円 | 262,676円 | 267,318円 | 272,246円 | 276,750円 | 281,606円 |
自己負担額/三割 | 244,053円 | 257,667円 | 282,684円 | 289,647円 | 297,039円 | 303,795円 | 311,079円 |
前払金700万円プラン
- 居室タイプ個室
- 広さ18.56㎡ ~ 20.21㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※月額利用料以外に、介護保険自己負担額・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
- ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
- ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
- ※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として1日2,200円(うち消費税200円)が別途かかります。
入居時費用

入居時費用 | 合計 700万円 |
---|