ニチイホーム鷺ノ宮の入居条件・特徴
入居条件
年齢 | おおむね60歳以上 | 介護認定 | 自立、要支援、要介護、認知症可 |
---|
特徴
料金 | 介護 | ||
---|---|---|---|
食事 | 環境 | ||
居室 | |||
その他 |
エントランスの向かいには、ご家族やご来客の方とゆっくり寛いでいただけるラウンジがございます。お部屋は、プライバシーを大切にした個室制。バリアフリー仕様の室内には、ご愛用の家具などもお持ちいただけます。浴室は安全を最優先にした3タイプ。個別浴室、個別浴室(リフト付)、特別浴室がございます。日々のお食事をはじめ、各種アクティビティを実施し、くつろぎの時間をお過ごしいただくリビング&ダイニング。お客様同士の交流もお楽しみいただけます。
ニチイホーム鷺ノ宮の料金プラン
料金プランの変更などで費用が異なる場合がございます。最新の費用に関してはあんしん相談室にお問い合わせください。
プラン名/広さ | 入居時費用 | 月額費用 | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居金 | その他 料金 |
賃料 | 管理費 | 食費 | 介護 上乗せ金 |
その他 料金 |
||
居室Ⅰ(個室)月払いプラン 個室 19.4~19.4 ㎡ |
0万 | 0万 | 31.6万 | 5.5万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 0万円 |
合計 44万円 |
|||||||
居室Ⅰ(個室)標準プラン 個室 19.4~19.4 ㎡ |
980万 | 0万 | 11.2万 | 5.5万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 980万円 |
合計 23.6万円 |
|||||||
居室Ⅱ(個室)月払いプラン 個室 19.4~19.4 ㎡ |
0万 | 0万 | 32.6万 | 5.5万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 0万円 |
合計 45万円 |
|||||||
居室Ⅱ(個室)標準プラン 個室 19.4~19.4 ㎡ |
1,030万 | 0万 | 11.2万 | 5.5万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 1,030万円 |
合計 23.6万円 |
|||||||
居室Ⅲ(個室)月払いプラン 個室 19.4~19.4 ㎡ |
0万 | 0万 | 33.7万 | 5.5万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 0万円 |
合計 46.1万円 |
|||||||
居室Ⅲ(個室)月払いプラン 個室 19.4~19.4 ㎡ |
1,080万 | 0万 | 11.2万 | 5.5万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 1,080万円 |
合計 23.6万円 |
|||||||
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)月払いプラン【1人入居】 夫婦入居 可能部屋 28.66~28.66 ㎡ |
0万 | 0万 | 44.1万 | 8.3万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 0万円 |
合計 59.3万円 |
|||||||
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)標準プラン【1人入居】 夫婦入居 可能部屋 28.66~28.66 ㎡ |
1,520万 | 0万 | 12.5万 | 8.3万 | 6.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 1,520万円 |
合計 27.7万円 |
|||||||
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)月払いプラン【2人入居】 夫婦入居 可能部屋 28.66~28.66 ㎡ |
0万 | 0万 | 44.1万 | 8.3万 | 13.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 0万円 |
合計 66.2万円 |
|||||||
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)標準プラン【2人入居】 夫婦入居 可能部屋 28.66~28.66 ㎡ |
1,520万 | 0万 | 12.5万 | 8.3万 | 13.9万 | 0万 | 0万 | |
合計 1,520万円 |
合計 34.6万円 |
体験入居 | 1泊11,000円(うち消費税等1,000円)で最大7泊まで体験入居を承っております。 ※家賃・管理費・食費・介護費が含まれます。 |
---|---|
ショートステイ | お受け入れは空室状況等による |
居室Ⅰ(個室)月払いプラン
- 居室タイプ個室
- 広さ19.4㎡ ~ 19.4㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
0万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円(居室Ⅳは75万円)をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。 |
入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 446,943円 | 451,583円 | 460,108円 | 462,482円 | 465,000円 | 467,302円 | 469,782円 |
自己負担額/二割 | 453,586円 | 462,866円 | 479,916円 | 484,664円 | 489,700円 | 494,304円 | 499,264円 |
自己負担額/三割 | 460,229円 | 474,149円 | 499,724円 | 506,846円 | 514,400円 | 521,306円 | 528,746円 |
居室Ⅰ(個室)標準プラン
- 居室タイプ個室
- 広さ19.4㎡ ~ 19.4㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
980万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。 ●入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。 |
入居時費用 | 合計 980万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 242,943円 | 247,583円 | 256,108円 | 258,482円 | 261,000円 | 263,302円 | 265,782円 |
自己負担額/二割 | 249,586円 | 258,866円 | 275,916円 | 280,664円 | 285,700円 | 290,304円 | 295,264円 |
自己負担額/三割 | 256,229円 | 270,149円 | 295,724円 | 302,846円 | 310,400円 | 317,306円 | 324,746円 |
居室Ⅱ(個室)月払いプラン
- 居室タイプ個室
- 広さ19.4㎡ ~ 19.4㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
0万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円(居室Ⅳは75万円)をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。 |
入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 456,943円 | 461,583円 | 470,108円 | 472,482円 | 475,000円 | 477,302円 | 479,782円 |
自己負担額/二割 | 463,586円 | 472,866円 | 489,916円 | 494,664円 | 499,700円 | 504,304円 | 509,264円 |
自己負担額/三割 | 470,229円 | 484,149円 | 509,724円 | 516,846円 | 524,400円 | 531,306円 | 538,746円 |
居室Ⅱ(個室)標準プラン
- 居室タイプ個室
- 広さ19.4㎡ ~ 19.4㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
1,030万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。 ●入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。 |
入居時費用 | 合計 1,030万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 242,943円 | 247,583円 | 256,108円 | 258,482円 | 261,000円 | 263,302円 | 265,782円 |
自己負担額/二割 | 249,586円 | 258,866円 | 275,916円 | 280,664円 | 285,700円 | 290,304円 | 295,264円 |
自己負担額/三割 | 256,229円 | 270,149円 | 295,724円 | 302,846円 | 310,400円 | 317,306円 | 324,746円 |
居室Ⅲ(個室)月払いプラン
- 居室タイプ個室
- 広さ19.4㎡ ~ 19.4㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
0万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円(居室Ⅳは75万円)をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。 |
入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 467,943円 | 472,583円 | 481,108円 | 483,482円 | 486,000円 | 488,302円 | 490,782円 |
自己負担額/二割 | 474,586円 | 483,866円 | 500,916円 | 505,664円 | 510,700円 | 515,304円 | 520,264円 |
自己負担額/三割 | 481,229円 | 495,149円 | 520,724円 | 527,846円 | 535,400円 | 542,306円 | 549,746円 |
居室Ⅲ(個室)月払いプラン
- 居室タイプ個室
- 広さ19.4㎡ ~ 19.4㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
1,080万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。 ●入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。 |
入居時費用 | 合計 1,080万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 242,943円 | 247,583円 | 256,108円 | 258,482円 | 261,000円 | 263,302円 | 265,782円 |
自己負担額/二割 | 249,586円 | 258,866円 | 275,916円 | 280,664円 | 285,700円 | 290,304円 | 295,264円 |
自己負担額/三割 | 256,229円 | 270,149円 | 295,724円 | 302,846円 | 310,400円 | 317,306円 | 324,746円 |
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)月払いプラン【1人入居】
- 居室タイプ夫婦入居 可能部屋
- 広さ28.66㎡ ~ 28.66㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
0万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円(居室Ⅳは75万円)をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。 |
入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 599,443円 | 604,083円 | 612,608円 | 614,982円 | 617,500円 | 619,802円 | 622,282円 |
自己負担額/二割 | 606,086円 | 615,366円 | 632,416円 | 637,164円 | 642,200円 | 646,804円 | 651,764円 |
自己負担額/三割 | 612,729円 | 626,649円 | 652,224円 | 659,346円 | 666,900円 | 673,806円 | 681,246円 |
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)標準プラン【1人入居】
- 居室タイプ夫婦入居 可能部屋
- 広さ28.66㎡ ~ 28.66㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
1,520万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。 ●入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。 |
入居時費用 | 合計 1,520万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 283,443円 | 288,083円 | 296,608円 | 298,982円 | 301,500円 | 303,802円 | 306,282円 |
自己負担額/二割 | 290,086円 | 299,366円 | 316,416円 | 321,164円 | 326,200円 | 330,804円 | 335,764円 |
自己負担額/三割 | 296,729円 | 310,649円 | 336,224円 | 343,346円 | 350,900円 | 357,806円 | 365,246円 |
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)月払いプラン【2人入居】
- 居室タイプ夫婦入居 可能部屋
- 広さ28.66㎡ ~ 28.66㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
0万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円(居室Ⅳは75万円)をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。 |
入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 668,743円 | 673,383円 | 681,908円 | 684,282円 | 686,800円 | 689,102円 | 691,582円 |
自己負担額/二割 | 675,386円 | 684,666円 | 701,716円 | 706,464円 | 711,500円 | 716,104円 | 721,064円 |
自己負担額/三割 | 682,029円 | 695,949円 | 721,524円 | 728,646円 | 736,200円 | 743,106円 | 750,546円 |
居室Ⅳ(夫婦入居可能部屋)標準プラン【2人入居】
- 居室タイプ夫婦入居 可能部屋
- 広さ28.66㎡ ~ 28.66㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ●個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
- ●月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分(1割または2割)を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費80,000円(税抜)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
- ●適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金)及び月額利用料の変更はございません。
- ●医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。
- ※光熱費・食料価格の変動による料金改定で費用が異なる場合がございます。
入居時費用
入居一時金 入居一時金入居一時金とは、入居時に支払う費用のことで、そのホームを終身にわたって利用するための費用です。その一部は入居時に初期償却され、残りは償却期間内で均等に償却されていきます。償却期間中に退去・死亡した場合には、未償却分の金額が返還されます。また入居後3ヶ月以内に退去した場合には、クーリングオフが適用され原則として入居一時金の全額が返還されます。2015年4月の法改正により、一部の施設では、入居一時金を家賃の前払いとし、初期償却のない均等償却制度を用いるようになってきています。 |
1,520万円(非課税) | 敷金 敷金敷金は、賃貸で家を借りる時などに発生するお金を同じで、退去時に原状回復にかかった費用が差し引かれて変換されます。ほとんどの施設が返ってきますが、返ってこない施設もありますので、しっかりと確認しましょう。 |
0万円(非課税) |
---|---|---|---|
その他料金 その他料金入居時に入居一時金や敷金以外でかかる費用です。 火災保険料、仲介手数料、礼金が含まれる場合があります。 |
0万円 | ||
備考 | ●基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。 ●入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。 |
入居時費用 | 合計 1,520万円 |
---|
月額費用
1月額費用
2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。
12月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 352,743円 | 357,383円 | 365,908円 | 368,282円 | 370,800円 | 373,102円 | 375,582円 |
自己負担額/二割 | 359,386円 | 368,666円 | 385,716円 | 390,464円 | 395,500円 | 400,104円 | 405,064円 |
自己負担額/三割 | 366,029円 | 379,949円 | 405,524円 | 412,646円 | 420,200円 | 427,106円 | 434,546円 |
ニチイホーム鷺ノ宮の医療の受け入れ・介護体制
介護・医療の受け入れ体制
疾病・既往歴に対する受け入れの可否だけでなく、看護師の勤務時間帯、併設・提携している医療機関の診療科目・定期健診の頻度なども合わせてご確認ください。医療対応科目は施設によって異なりますので、見学時に施設相談員・担当者に質問しましょう。口頭のやりとりだけではなく、書面上でも確認しておくと安心です。
医療対応・既往歴
施設で受け入れ可能な疾病・既往歴の一覧表です。入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
- 24時間看護
- 終末期利用可
- 機能訓練士
- 病院併設
- リハビリ
- インスリン(インシュリン)注射
- 胃瘻(胃ろう)
- 鼻腔経管栄養
- 腸瘻(腸ろう)
- 褥瘡(床ずれ)・寝たきり
- 痰吸引(たん吸引)
- 人工透析
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン・カテーテル
- ペースメーカー
- 在宅酸素
- ストーマ(人工肛門)
- 人工呼吸器
- 看取り・終身利用・ターミナルケア
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 結核
- 肺炎
- 疥癬(かいせん)
- 梅毒(ばいどく)
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
職員体制
職員体制(入居者:介護職員) | 入居者2人:介護職員1人以上 |
---|---|
時間帯毎の職員体制 |
|
ニチイホーム鷺ノ宮の生活環境
食事について
複数メニューあり 複数メニューあり和・洋・中などいくつかの選択肢の中から好みの食事を選ぶことができます。 |
|
---|---|
特別食対応 特別食対応ソフト食、きざみ食、糖尿病食、腎臓病食などのお身体状態に合わせたお食事の対応ができます。 |
「おいしく、楽しく、食べやすく」お好みで選べるお食事をご提供
お食事はすべてホーム内の厨房で手作り。管理栄養士による栄養バランスの良い献立をもとに、季節の恵みを感じられるお食事をご提供しています。また、気分によって基本メニューとは違うものが食べたい、というお客様にお応えして、多彩なメニューをご用意しています。朝食は和・洋食から選べるほか、昼食・夕食は7種類の選べるメニューをご用意、当日注文も可能です。さらに、噛むこと・飲み込むことが難しい方にも好評な「ソフト食」や、お身体のご状態・症状に合わせて「糖尿病食」「減塩食」「腎臓病食」など、医師の指示のもと個別対応もいたします。
レクリエーション・イベント情報
周辺地域を楽しむ外出
ご入居後も地域に溶け込んだ生活をお楽しみいただけるよう、週5回の外出を行っております。スタッフが同行して見守りや案内を行います。行き先はホーム周辺からお客様のご要望に合わせて決定されますので、お好みの企画をご自由に選んでご参加いただけます。例えば、図書館・大学・公園・デパート・喫茶店などにお出かけしています。
合同イベント・家族参加イベント
エリアごとにホームが協力して行う合同レクリエーションも行っております。大人数ならではの、音楽コンサート鑑賞会など、さまざまな体験の機会をご提供しています。
ニチイホーム鷺ノ宮の口コミ
ニチイホーム鷺ノ宮にご入居・ご見学された方の感想を掲載しています。
周辺のおすすめ老人ホーム・介護施設
ニチイホーム鷺ノ宮のホーム概要
ホーム概要・地図・アクセス
住所 | 東京都中野区白鷺1-1-18 |
---|---|
最寄駅・交通手段 |
|
施設名 | ニチイホーム鷺ノ宮 |
---|---|
施設の種類 | 介護付有料老人ホーム |
住所 | 東京都中野区白鷺1-1-18 |
開設年月 | 2015年4月 |
居室数 | 69室 |
定員 | 75人 |
喫煙 喫煙煙草がすえる施設です。喫煙スペースは屋内共有、屋外共有、その両方と施設によって異なります。 |
お問い合わせください |
介護体制 介護体制介護にかかわる職員体制です。具体的には何人の要介護者に対して、何人の介護・看護職員を常勤換算で配置しているかを表します。介護保険法で定められている一般型特定施設の介護付き有料老人ホームの規準は「介護職員:入居者=1:3」です。これが「1:2.5」、「1:2」、「1:1.5」と介護職員の比率が上がるほど介護体制が手厚くなります。 |
入居者:介護職員 / 2人:1人以上 |
保全措置 保全措置万一、老人ホームの経営状態が悪化して倒産しても、前払金(入居金)を保障する制度が「保全措置」です。 2017年の老人福祉法の改正で2006年以前に設置された有料老人ホームにも適用が拡大されています。適用は2018年4月からですが、3年間の経過措置があり、施行から3年後に完全適用となります。2021年4月1日以降には、すべての有料老人ホームが保全措置の対象となります。 |
対応 |
建物構造階数 | 鉄筋コンクリート造 地上3階地下1階建 |
居室面積 | 19.4~28.66㎡ |
敷地面積 | 2,242.39㎡ |
延床面積 | 3,400.06㎡ |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
運営事業者 | 株式会社ニチイケアパレス |
ホーム理念
ニチイホームでの安心・安全な暮らし
・介護スタッフや看護スタッフが24時間見守る安心の体制です ・段階別の研修を定期的に行い、スタッフの介護技術・ヒューマンスキルの向上に努めています ・「高齢者にやさしい」をコンセプトに、安全性に配慮した空間をご提供しています ・当社独自の『災害時における生命・生活の保護計画』を策定し、大災害に備えています
ニチイホームでの自由で楽しい暮らし
・外出やサークルを中心とした、お客様のご希望に合わせた新しいアクティビティをご提供しています ・おいしく、楽しく、食べやすく。お好みで選べるお食事をご用意しています ・「体を動かすこと」で、心身が元気になる介護予防に取り組んでいます
私たちはお客様の笑顔と幸せの実現をめざします
楽しい、うれしい、よかった・・・心が何かを感じたときに、こぼれる笑顔。ニチイは、その笑顔を大切にしていきたいと思っています。スタッフが笑顔で接することで、お客様に少しでもなごんでいただけるように。お客様からいただく笑顔が、スタッフの日々の喜びであるように。ひとりの笑顔からはじまるみんなの笑顔の連鎖で、ホームでの暮らしが満たされた日々になりますように。お客様お一人おひとりの思いを受け止め、応えることで 私たちはお客様の笑顔と幸せの実現をめざします。
ニチイホーム鷺ノ宮 よくある質問
-
ニチイホーム鷺ノ宮で入居時に必要な費用はいくらですか?
ニチイホーム鷺ノ宮の入居時費用は「0~15,200,000円」です。詳しい料金プランはこちらをご覧ください。
-
ニチイホーム鷺ノ宮で月々にかかる費用はいくらですか?
ニチイホーム鷺ノ宮の月額費用は「236,300~662,100円」です。その他に、介護保険の自己負担分や医療費、日用品費が必要になります。
詳しい料金プランはこちらをご覧ください。 -
ニチイホーム鷺ノ宮の入居条件を教えてください。
ニチイホーム鷺ノ宮の入居条件は以下の通りです。・年齢:おおむね60歳以上
・介護認定:自立・要支援・要介護
入居される方のお身体の状態によって異なる場合があります。
詳細は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。 -
ニチイホーム鷺ノ宮の特徴を教えてください。
ニチイホーム鷺ノ宮は、東京都中野区にある介護付有料老人ホームです。都心にほど近く、豊富な緑が街全体を包む風情ある憩いの地。
見学や資料請求をご希望の方は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。 -
ニチイホーム鷺ノ宮の空室状況を教えてください。
ニチイホーム鷺ノ宮の空室状況は5室以上です。最新の詳しい空室状況は、シニアのあんしん相談室(フリーダイアル:0120-371-652)までお問い合わせください。
他の老人ホームを探す
- 在宅介護か施設介護か悩んでいる
- ひとりで暮している親が心配
- 馴染めるか雰囲気を知りたい
- 入居後の生活を知りたい
- すぐに入りたい ・ じっくり探したい
- エリアの料金相場が知りたい
JCBギフトカードプレゼント!
施設見学後アンケートに回答いただくと、1施設につき1,000円分のJCBギフトカードをプレゼントいたします(最大3施設3,000円分)。また、施設入居後のアンケートにも回答いただくと、追加で10,000円分のJCBギフトカードもプレゼントいたします!
詳細はシニアのあんしん相談室へお問い合わせください。