そんぽの家S江古田の入居条件・特徴
入居条件




年齢 | おおむね60歳以上 | 介護認定 | 自立、要支援、要介護、認知症可 |
---|
特徴
料金 |
![]() ![]() |
介護 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|
食事 |
![]() ![]() |
環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
居室 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
その他 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
24時間、介護の有資格者が常駐。車椅子でも使いやすい設備が整った居室で、プライバシーも十分守られています。
3路線(西武池袋線、都営大江戸線、東京メトロ有楽町線)が利用可能な範囲で、近くには総合病院やスーパーなど生活に必要なものが近所にあり、生活には困りません。
お部屋は全室個室。建物内は段差がなく車椅子でも楽に移動ができる館内です。全31部屋のこじんまりした建物で、お住まいになられている方と馴染みの関係が作りやすいです。
介護が必要になりましたら、お一人お一人のライフスタイルに合わせたケアを提供しております。医療行為や看取りの実績も多数あります。
そんぽの家S江古田の料金プラン
料金プランの変更などで費用が異なる場合がございます。最新の費用に関してはあんしん相談室にお問い合わせください。
プラン名/広さ | 入居時費用 | 月額費用 | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居金 | その他 料金 |
賃料 | 管理費 | 食費 | 介護 上乗せ金 |
その他 料金 |
||
月払いプラン 個室 25.17~27.97 ㎡ |
0万 | 0万 | 12.3万 | 1万 | 0万 | 0万 | 6万 | |
合計 0万円 |
合計 19.4万円 |
月払いプラン
- 居室タイプ個室
- 広さ25.17㎡ ~ 27.97㎡
- 居室内トイレ
- 居室内風呂
- 居室内キッチン
- ペット
- ※その他、ご利用に応じ実費をご負担いただきます。
- ※居室電気代、居室水道代はご利用に応じ費用をご負担いただきます。
- ※その他、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生します。
入居時費用

入居時費用 | 合計 0万円 |
---|
月額費用
1月額費用

2介護保険の自己負担額/月額(非課税)
- ※施設で受ける介護サービスは原則利用した分の1割が自己負担となりますが、その上限額を超えた場合の費用は全額自己負担となる場合がございます。
- ※一定以上の所得がある方は、介護保険自己負担分が2割もしくは3割となる場合がございます。詳しくは介護認定をお受けの方すべてに配布されております【介護保険負担割合証】をご確認ください。
- ※上記の表では1単位10円で計算していますが、お住まいの地域によって1単位あたりの単価は変わりますのでご注意ください。
地域や介護サービスごとに変わる換算率の詳細は各地域の介護保険・地域別単位加算表をご確認下さい。 - ※介護サービスを利用する場合に支払う介護保険の負担額は、その方の所得に応じて上限額金額が設定されています。
1ヵ月に支払った負担額の合計がその方の上限金額を超えた場合、超過した額が払い戻されます。

1
2月の総額(税込)※医療費、日用品費を除いた目安の金額になります。
介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自己負担額/一割 | 198,470円 | 203,900円 | 210,080円 | 212,980円 | 220,250円 | 224,100円 | 229,330円 |
自己負担額/二割 | 203,440円 | 214,300円 | 226,660円 | 232,460円 | 247,000円 | 254,700円 | 265,160円 |
自己負担額/三割 | 208,410円 | 224,700円 | 243,240円 | 251,940円 | 273,750円 | 285,300円 | 300,990円 |
そんぽの家S江古田の医療の受け入れ・介護体制
介護・医療の受け入れ体制
疾病・既往歴に対する受け入れの可否だけでなく、看護師の勤務時間帯、併設・提携している医療機関の診療科目・定期健診の頻度なども合わせてご確認ください。医療対応科目は施設によって異なりますので、見学時に施設相談員・担当者に質問しましょう。口頭のやりとりだけではなく、書面上でも確認しておくと安心です。
医療対応・既往歴
施設で受け入れ可能な疾病・既往歴の一覧表です。入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
- 24時間看護
- 終末期利用可
- 機能訓練士
- 病院併設
- リハビリ
- インスリン(インシュリン)注射
- 胃瘻(胃ろう)
- 鼻腔経管栄養
- 腸瘻(腸ろう)
- 褥瘡(床ずれ)・寝たきり
- 痰吸引(たん吸引)
- 人工透析
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン・カテーテル
- ペースメーカー
- 在宅酸素
- ストーマ(人工肛門)
- 人工呼吸器
- 看取り・終身利用・ターミナルケア
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 結核
- 肺炎
- 疥癬(かいせん)
- 梅毒(ばいどく)
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
職員体制
時間帯毎の職員体制 |
|
---|
そんぽの家S江古田の生活環境
食事について
複数メニューあり 複数メニューあり和・洋・中などいくつかの選択肢の中から好みの食事を選ぶことができます。 |
![]() |
---|---|
特別食対応 特別食対応ソフト食、きざみ食、糖尿病食、腎臓病食などのお身体状態に合わせたお食事の対応ができます。 |
![]() |
美味しいお食事をご提供
「そんぽの家」の多くの施設に食材を提供している株式会社シーケーフーヅ(SOMPOケアメッセージ株式会社 子会社)では美味しいお食事をお届けするために、メニュー開発に取り組んでいます。また、毎日毎食ご入居者様にメニューの評価をお伺いし、メニュー内容の改善を図っています。さらに、高血圧、心臓病、糖尿病、腎臓病などに対し、減塩食、糖尿病食、エネルギー制限食など様々な治療用食や嚥下食もご用意し、様々なご入居者様に対応できる体制を整えています。