老人ホーム・介護施設の見学予約・資料請求・空室案内・入居相談の総合窓口 入居に関する相談・質問用のフリーダイヤルです。お見舞い・求人・電話番号案内は承っておりません。
0120-371-652 【平日・土日祝】9:00~18:00

iQOS(アイコス)の次は『ケンコス』が流行る!? 注目の最新健康機器4選を体験レポート!

2017.3.11

間食ダイエット実践中のレポーター吉中です。本題の前に間食ダイエットについて少しご紹介します。「間食しても痩せるの?」と不思議に思う方もいるかもしれませんが、過度な空腹時に食事を摂ると急激に血糖値が上昇して太りやすいんだそうです。また、空腹時間が長くなりすぎると筋肉が分解されてしまい基礎代謝が落ちてしまい、これもまた太りやすい原因になるようです。間食することで血糖値を一定に保ち筋肉の分解を防ぐことができるというわけです。
間食には「糖質や炭水化物が少ない食品」であることがポイントです!やっぱり健康的に痩せる方法が長続きしますね。

さて、今回は健康がテーマということで、東京ビッグサイトで開催された「健康博覧会」のイベントをレポートします。このイベントは、近年話題となっている「健康寿命の延伸」をテーマとして、さまざまな企業が健康にまつわる商品やサービスを展示していました。最新の健康グッズや健康機器を実際に体験してきましたので、その様子をお伝えいたします。

健康博覧会の開催概要

▼日時
2017年2月15日~2月17日

▼会場
東京ビックサイト

▼イベント概要

国の成長戦略の一環として、健康寿命延伸産業の活性化に向けた取り組みが推進されています。
本展は、この「健康寿命の延伸」をテーマとした、健康産業最大のビジネストレードショーです。

健康博覧会

健康寿命の延伸とは?

近年「健康寿命」が話題となっており、今回のイベントのテーマでも「健康寿命の延伸」が掲げられています。※「健康寿命」とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく過ごせる期間のことを指します。(詳しくは【健康寿命という考えを知っている?】)でも紹介しています。
増加し続ける医療費や介護保険費は国の財政を圧迫しており、問題となっています。日本人の場合、「平均寿命」と「健康寿命」では約10年の差があり、この差を縮めることで晩年を健康で豊かなものにし、さらには国の財政改善にも大きく貢献することができます。

イベント会場は、とてもたくさんの人が参加しており健康に対しての関心の高さを伺うことができました。そんな中で目を引いた商品をいくつかご紹介できればと思います!

人工炭酸泉生成装置「泡小町」

会場でシャワーから水を出して宣伝している企業を発見し思わず覗いて見ました。よく聞いてみると人工炭酸泉を出しているそう。人工炭酸泉生成装置「泡小町」を早速体験してみました!

人工炭酸泉生成装置「泡小町」

30秒ほどシャワーに手をかざすだけで効果があるそうです。シャワーから出してしっかり手を拭き、指をこすり合わせてみると…
「!?」
「すごくつるつるになっていました!」
最近は美容室などで炭酸シャワーのマッサージなどを見かけますが、この泡小町は介護施設などにも導入されているそうで、睡眠の質の向上や血行促進など、高齢者の方にとっても嬉しい効果が期待できるようです。

▼商品概要
「予防医療への使命」と「美と健康の調和」というテーマのもと開発された商品です。
人工炭酸泉とは人工的に炭酸ガスを水に混ぜたもののことで、中でもこの「泡小町」は秋田大学大学院医学系研究科とともに、「炭酸泉の効果について」共同研究を進め、泡小町による炭酸浴が入浴後のスムーズな深部体温の低下をもたらし、良質な睡眠を得られる可能性が示唆されました。
この泡小町は、現在使用しているバスユニットに設置するだけで気軽に楽しめることもポイントで、ご家庭の浴室でも簡単に設置ができます。「不眠改善」や「肌やキューティクルの引き締め」「血行促進・冷え症改善」などたくさんの効果が期待されています。泡小町について

水素を携帯できる「KENCOS2(ケンコス)」

会場には水素の商品やサービスが多数ありました。最近の流行なのでしょうか? その中で私が体験してきたのは、この「KENCOS2(ケンコス)」。電子タバコのような見た目ですがどんなものなのでしょうか?

KENCOS2(ケンコス)体験の様子

まず「KENCOS2」の特徴として、『水素ガスだけ』と『水素ガスとリキッドオイルを蒸発させ、いくつかのフレーバーを楽しめる』2パターンがあるそうです。まずは『水素だけ』を試してみました。吸っている感じはありますが、無味無臭です。次にフレーバーですが私が試させていただいたのは、「はちみつのど飴」のフレーバーで、まさにはちみつのど飴の少し甘くてさわやかな味でおいしかったです!ほかにも全3種類のフレーバーがあるそうで、私はフレーバーがあったほうが味の違いも楽しめてよいなと思いました。
水素には脳ストレスの低減効果や交換神経活動が抑制され、鎮静効果(リラックス効果)などが期待できるそうで、この商品は持ち運びができるので、朝起きて動き始めるとき、リフレッシュしたいとき、大事な勝負の前など、さまざまなシーンでいつでもどこでも使うことができますね。

▼商品概要
「毎日何度も吸えるから、意味がある」
従来の水素ガス吸引器は装置が大きく屋内の限られた場所でしか使用ができませんでした。KENCOSは、そのスペックを下げることなく小型化を実現し、コンシューマー向けのプライシングに成功。現在、電気分解型のポータブル水素ガス発生器具としては世界初の製品となっています。
健康市場全体で見てもサロンや店舗、自宅といった「時間」や「空間」が限定されたシーンでしか使用することができない製品・サービスが多くを占める中、その概念を払拭する革命的な製品となりました。「“健康を吸う”時代へ」KENCOS2(ケンコス2)

業界初!人工知能(AI)を備えたマッサージチェア「ルピナス」

ルピナス」は業界初の人工知能を備えたマッサージチェアということで、たくさんの人が体験していました。

人工知能を備えたマッサージチェア「ルピナス」体験の様子

この商品は人工知能システムを搭載しており、一人ひとりに合った気持ちよさを実現してくれるそうです。私はマッサージチェアに座ると強すぎて終わった後に体が痛痒くなってしまうことがあるのですが、このマッサージチェアは体型や凝り具合を自動で測定してくれるのでまったく痛くなく、まさに自分がもんでほしいなと思うツボを抑えたマッサージをしてくれました!
家庭での使用のほかにも企業の福利厚生や、介護施設などにも導入されているそうで、ぜひ私の会社にも・・・と思ってしまいました。

▼商品概要
「ユーザーの骨格やその日の筋肉の硬さを認識」
ルピナスの特長である「人工知能システム」は、個人の筋肉の形や大きさを認識し、指圧点の位置とモミ動作を最適化する機能だ。従来のマッサージチェアと同様に強弱の設定はあるが、ユーザーの体の状態をルピナスが認識しているため、かえって体を痛めるような強すぎるモミは行わない。
「通信機能で健康管理 常に最新のマッサージプログラムを提供」
ルピナスに通信機能を搭載したのは、体重、脈拍、血圧の情報を管理するだけではない。それらの情報をビッグデータとして解析し、ユーザーの健康状態に応じて「最高の気持ちよさを追求したマッサージプログラム」を提供する。今までのマッサージチェアの欠点は、モミコースが出荷時にプリセットされたものしか使えなかったということだった。それに対してルピナスは、通信機能を搭載することで随時マッサージプログラムのアップデートを可能にした。ファミリーメディカルチェア ルピナス

遠赤外線で睡眠の質を向上させる「アルファースリーム」

こちらのブース「アルファースリーム」では、左手の薬指を専用の機械の上に乗せ、毛細血管の血流を見ていたくことができました。人間の血管は伸ばすと地球2週半もの長さになるそうですが、その99%が毛細血管だそうです。その毛細血管を若返らせたり、若く保つことが、健康寿命を延ばすことに大きくつながるとお話いただきました。

遠赤外線で睡眠の質を向上させる「アルファースリーム」

血流カウンセラーの片平さんが共同開発した「アルファースリーム」が放射する9.8ミクロンの波長は、人体と共振・共鳴することで分子運動が活発になり体液がめぐるようになり、運動と同じ“産熱”を寝ている間に無意識にできるようになる、電気を使わない医療用の遠赤外線寝具だそうです。疲労回復や、血行をよくする、筋肉の疲れをとる、胃腸の動きを活発にするなど、さまざまな効果があるとされています。
実際に、なにもしていない状態の血流と、「アルファースリーム」を体にあてた状態での血流を見比べてみると、ただ毛布をかけているだけなのに、血流の流れが速くなっているのを自分の目で確かめることができ感動しました
電源が不要なのでペースメーカーの方なども影響なく使用でき、体への負担も少ないことも立証されています。

▼商品概要
電気を使用せず人体と共振・共鳴できる良質の遠赤外線を放射!治験や研究を重ね、電気を使用しないものとしては国内で初めて持続的な温熱治療効果がある医療機器となりました。身体をあたため、より良質の眠りを実現することによって健康に最も寄与するとされる血管が若返り、健康を取り戻すことができます。
PMC東京オフィス アルファースリーム この商品を開発された大谷 憲 さん, 片平 健一郎さん著 100歳まで元気でぽっくり逝ける眠り方

今回の健康博覧会には健康食品・サプリメント展、健康機器展、ビューティ&アンチエイジング展、フィットネス&スポーツ展、オーガニック&ナチュラル展と様々なジャンルがありました。「健康」といっても、業種や商品、サービスは様々です。ただ、健康を維持し、いつまでも元気で生活することは誰にとっても、年齢がいくつでも変わらない永遠のテーマのように感じました。

今回紹介したもののほかにも様々な最新の技術が詰め込まれた商品やサービスがたくさんありました。健康寿命を延ばすために、ぜひ生活の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか。

■取材/記事作成者 シニアのあんしん相談室_吉中
シニアのあんしん相談室レポーター:吉中 この仕事を通して高齢者のみなさまがより元気に、そして豊かに日々を過ごしていただけるような情報をお届けできればと思っています。とにかく食べることが大好きで、おいしいものを日々リサーチしています。
老人ホームをはじめてお探しの方へ あなたに合う老人ホーム診断 管理栄養士監修 1食から注文可能 介護食・制限食あり 栄養バランスのとれた宅配弁当で大切なご家族の健康を守りませんか? あんしん相談室 宅配ごはん案内 あなたに合った弁当を診断! 「聞き間違える」「テレビの音量が大きい」「うまくコミュニケーションが取れない」不安を感じたら、早めのケアと補聴器装用が大切です あんしん相談室 補聴器案内 詳しくはこちら
入居費用・医療体制・入居後の評判など 老人ホーム・介護施設のことなら 何でも聞いてください! 0120-371-652 【平日・土日祝】9:00~18:00
トップへ
ご利用ありがとうございます
×

\ あんしん相談室の特徴をご紹介します /
ぜひお気軽にご相談ください

お電話なら、すぐに
空室確認・資料請求・見学予約ができます
0120-371-652【平日・土日祝】9:00~18:00

シニア向けサービスを中心とした無料の相談窓口です。
快適なシニアライフのお手伝いをします。