ラ・ナシカあきたの口コミ
- スタッフの対応
- 施設の雰囲気
- 
             2025.09.17 看護師さんはとてもよく対応していただけている入居者:女性/要介護1 投稿者から見た関係:実母 2025.09.17 看護師さんはとてもよく対応していただけている入居者:女性/要介護1 投稿者から見た関係:実母施設について評価- スタッフの対応
- 施設の雰囲気
 料金について料金が地球では一番高額で良いのかと思いましたが、こちらから聞かないと母の状況を全く教えていただけなく、入居したその月のみ介護計画書をもらっただけで、リハビリ等はどうなっているのかがわかりません。管理費が他の施設に比べかなり高い設定なのは疑問には思います。更に10月から管理費と食事代で15,000円ほどの値上げは今後、かなりの不担になります。 介護・医療対応について看護師さんはとてもよく対応していただけますが、他の施設に入居されている知り合いから聞くと今の施設は医療体制については不満な点は多いです。 生活環境・食事・イベントについて本人は食事に関しては、良くないと言っています。イベント等は全く本人が参加を拒否しているのでわかりません。 その他こちらから聞かなくても介護士さんからのどうゆう生活を送っているのかを教えていただければ助かるのですが、現状は施設に行ってもお会いすることもなく、担当の方すらわかりません。ケアマネージャーさん(施設)の対応もあまり良いとは言えないのでもう少し具体的な対応をしていただければと思っています。 入居した施設を周りの人にすすめたいと思いますか?⇒どちらでもない 
 費用的に他の方にはすすめることはありません。高額な料金は場所なだけのような気がするので。あんしん相談室の対応について評価- 言葉遣い
- 知識
- 提案力
- 安心感
 相談員へのコメント初めての施設の入居に不安を感じネットで調べてお電話にて相談させていただきました。とても親切に対応していただき感謝しております。 シニアのあんしん相談室に相談して、良かった点・悪かった点を教えてください。初めてのことだったので、こちらに親切に対応していただきよかったです。悪かった点はありません。 入居した施設に決めたポイントを教えてください。料金的にはかなりの予算オーバーだったのですが、何軒か見学させていただいた中でお部屋等の状況と施設の場所が一番だったので決めました。 当相談室を周りの人にすすめたいと思いますか?⇒はい 
- 
             2025.02.18 施設は場所、施設の環境、対応はとても良かったので料金面が高めなのは納得しましたが金額面ではやはり本人だけでの支払いは不可能なので先のことを考え充分に検討しなければならないです。入居検討者:女性/要介護1 投稿者から見た関係:実母 2025.02.18 施設は場所、施設の環境、対応はとても良かったので料金面が高めなのは納得しましたが金額面ではやはり本人だけでの支払いは不可能なので先のことを考え充分に検討しなければならないです。入居検討者:女性/要介護1 投稿者から見た関係:実母施設について評価- スタッフの対応
- 施設の雰囲気
 『説明された内容や施設の案内』についていかがでしたか?良かった(満足した/分かりやすかった) 『施設のスタッフのあいさつや言葉遣い、表情』についていかがでしたか?良かった(満足した/良い印象を受けた) 『質問した内容に対しての回答』についていかがでしたか?良かった(満足した/分かりやすかった) 『施設の雰囲気(にぎやか、穏やかなど)』についていかがでしたか?良かった(満足した/合っていると感じた) 『入居されている方々の表情』についていかがでしたか?どちらともいえない(見ていない) 『医療対応』についていかがでしたか?良かった(満足した/安心だと感じた) 『スタッフの人数や対応方法』についていかがでしたか?良かった(満足した/安心だと感じた) 入居時・入居後の費用はご納得いただけましたか?納得できた 『周辺の環境』についていかがでしたか?良かった(満足した/気に入った) 『交通の便』についていかがでしたか?良かった(満足した/便利だと感じた/不自由さは感じなかった) 見学をした施設の良かった点や気になった点を教えてください。施設は場所、施設の環境、対応はとても良かったので料金面が高めなのは納得しましたが金額面ではやはり本人だけでの支払いは不可能なので先のことを考え充分に検討しなければならないです。 金額に関して、懸念されている点があれば教えてください料金がやはり高めなので検討しなければいけない 
- 
             2024.08.29 予約なしで部屋に入って会える。外出も自由入居者:女性/要介護4 投稿者から見た関係:- 2024.08.29 予約なしで部屋に入って会える。外出も自由入居者:女性/要介護4 投稿者から見た関係:-施設について評価- スタッフの対応
- 施設の雰囲気
 料金についてよくやっていただいています。他施設に比べて高めの料金なのでもう少し下げていただけるとありがたいです。 介護・医療対応について往診等ていねいにやっていただいています。 生活環境・食事・イベントについて食事はもう少し美味しいものをと、他の方からも耳にします。行事の時の食事の写真以外、食事の内容を目にすることがないので献立を貼ってくださるだけでもいいので知りたいです。イベントがもっとあればいいです。 その他体操、リハビリなどそれぞれに応じたささやかな刺激を提供してくれるとありがたいです。 入居した施設を周りの人にすすめたいと思いますか?⇒どちらでもない あんしん相談室の対応について評価- 言葉遣い
- 知識
- 提案力
- 安心感
 相談員へのコメントていねいにわかりやすく説明していただきました。 シニアのあんしん相談室に相談して、良かった点・悪かった点を教えてください。スムーズに進めていただいて良かったです。 入居した施設に決めたポイントを教えてください。予約等なしで部屋に入って会えること。面会にあたり人数、時間等の制限がほぼないこと。外出も自由なこと。 当相談室を周りの人にすすめたいと思いますか?⇒はい 
ケガで入院してしまったら、施設の部屋はそのままに、別途入院代が必要になります。85歳の損害入院率は50歳代前半と比較して、女性は約13倍、男性は約4倍になります。そんな入居者様、ご家族様の声から誕生したのが「入居後あんしん保障」です。入居後あんしん保障は、「高齢者向け住宅入居者傷害入院特約付 介護サポート総合保険」といって 傷害入院給付金が保障されます。保険をつけた「あんしん」した生活を送るために、ぜひ「入居後あんしん保障」をご活用ください。
ラ・ナシカあきた
 
               
               
               
            当施設は秋田駅から徒歩15分の場所にあります。明るく開放的な食堂で栄養バランスに優れた美味しい食事・・気の合う仲間とカラオケや映画を楽しんでいただく・・充実した設備と全ての入居様に安心してお過ごしいただける様努めております。
 
            | 費用 | 入居時:0万円~412万円 月 額:15.9万円~22.6万円 | 住所 | 秋田県秋田市東通4‐4‐13 | 
|---|---|---|---|
| 開設年月 | 2010年5月 | 
※口コミの内容について
          掲載されている口コミは、有料老人ホームに入居および見学した方、またその関係者の個人的な記憶や経験に基づくものであり、内容の真偽や正確性、有用性を保証するものではございません。
周辺のおすすめ老人ホーム・介護施設
 0120-371-652
            0120-371-652  
          テーマ別特集から探す
ご予算や入居条件など、テーマ別の特集からもお探しいただけます。
- 
                  食事に力を入れている施設特集入居者様の健康と笑顔を第一に考え、食事に力を入れている施設の特集です。 
- 
                  新規開設の老人ホーム・介護施設特集1年以内に新規オープンした老人ホーム・介護施設の一覧です。施設見学内覧会の開催日程の確認や、見学の先行予約ができます。 
- 
                  高級・ハイクラスの老人ホーム特集居住空間、セキュリティ、医療、食事など上質のサービスを提供。 
- 
                  低予算で入居できる老人ホーム特集ご予算重視。比較的に月額・入居金が安く(月額20万円以下、入居金300万円以下)入居しやすい老人ホームの特集です。 
- 
                  リハビリが充実した老人ホーム特集リハビリが必要な方でも安心。理学療法・作業療法・機能回復訓練などリハビリに力を入れている施設特集 
- 
                  入居金なし(0円)の老人ホーム特集施設への入居をお急ぎの方、初期費用を抑えたい方、特別養護老人ホームへの待機待ちをしたい方には「入居金0円」の老人ホームがおすすめです。 
- 
                  夫婦部屋のある老人ホーム・施設特集夫婦二人で入居できる居室がある施設特集。広めの居室でミニキッチンなど充実した設備がついた施設も。 
- 
                  看取り介護・ターミナルケアが可能な施設特集最期まで安心して本人らしく過ごすために。看取り・終身利用が相談可能な老人ホーム・施設特集 
- 
                  認知症の受け入れ体制の手厚い施設「スタッフがちゃんと見ていてくれるから安心」。認知症受け入れができる施設をピックアップしました。認知症の進行を遅らせるリハビリを行う施設など取組みは様々です。 
- 
                  駅チカ・通いやすい老人ホーム特集最寄駅・最寄のバス停所から徒歩10分圏内の老人ホームの特集。 
- 
                  ペット(犬・猫)と一緒に入居できる老人ホーム特集大切な家族の一員であるペットと暮らし続けたいという人におすすめ。ペットとの入居が相談可能な施設特集 
- 
                  看護・医療体制が充実した老人ホーム・施設特集24時間看護師が常駐している老人ホーム・施設施設特集。特に医療依存度の高い方にはおすすめです。 
- 
                  人工透析の対応が可能な老人ホーム・施設特集肝臓機能の低下などで人工透析治療が必要な方でも対応・相談可能な老人ホーム・施設特集 
- 
                  ストーマ(人工肛門)の対応が可能な老人ホーム特集ストーマを取り付けている方でも対応・相談可能な老人ホーム・施設特集 
- 
                  糖尿病・インスリンの対応が可能な老人ホーム特集糖尿病の治療でインスリン投与が必要な方におすすめ。インスリンの対応・相談可能な老人ホーム・施設特集 
- 
                  胃瘻(胃ろう)の対応が可能な老人ホーム・施設特集胃ろうカテーテルを通して直接胃に栄養を入れる医療措置の対応・相談可能な老人ホーム・施設特集 
- 
                  床ずれ(褥瘡)の対応が可能な老人ホーム特集寝たきりなどで、床ずれ(褥瘡・じょくそう)の方でも対応・相談可能な老人ホーム・施設特集 
- 
                  保全措置のある老人ホーム・介護施設万が一、運営会社が倒産しても入居一時金が返金されます。入居金保全措置のある老人ホーム・介護施設の特集です。 
- 
                  オンライン見学対応の老人ホーム特集対面での見学が不安な方、効率的に施設を探したい方は、まずはオンライン見学をしてみることがおすすめです。オンライン見学可能な施設をピックアップしました。 
- 
                  入居後あんしん保障対象の老人ホーム特集入院保険が1年間無料になる「入居後あんしん保障」対象の老人ホームの特集です。 
施設種別から探す
施設の種類から検索できます。お探しの施設の種類を選択してください。
- 
        介護付有料老人ホーム民間型の介護施設です。介護度や病状に対して受け入れできる幅が広く、重度の介護状態になっても生活ができます。 
- 
        住宅型有料老人ホーム食事の提供や掃除・洗濯サービス、買い物の代行などといった生活援助サービスを受けられる高齢者向けの住まいです。 
- 
        サービス付高齢者向け住宅「安否確認」と「生活相談」の提供が必須とされている高齢者向けのバリアフリー構造の賃貸住宅です。 
- 
        グループホーム認知症を持つ高齢者が共同生活をしながら、日常生活のお世話や、機能訓練を受けることができる施設です。 
- 
        シニア向け分譲マンション高齢者向けの分譲住宅。快適に健康的に過ごせるよう、共用施設やサービスが充実しているところが多いです。 
 
        
        
 
    
   
  
 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                      
             
            



 
        
      


